- みんなの評価
2件
ウェス・アンダーソンの風景 Accidentally Wes Anderson 世界で見つけたノスタルジックでかわいい場所
著者 ワリー・コーヴァル
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
世界で見つけたウェス・アンダーソン監督もお気に入りの場所!
129万人以上のフォロワーを誇る人気インスタグラム&コミュニティ、 Accidentally Wes Andersonが、
ウェス・アンダーソン公認で待望の書籍化。
本書をめくって、映画のような世界を旅してみませんか。
まるで映画のような、ノスタルジックでかわいい、世界各地の200以上の風景と、
その場所にまつわる魅力的な物語。
・NewYork Times ベストセラー!!
・Amazonベストセラーランキング1位!(Travel Photography部門2020年10月21日調べ)
ぼくが見たこともない場所や建物を撮った写真が集められているけど、 実際、ぼくが撮りそうだよね。
とても楽しい写真集で、すごく魅力的なトラベルガイド(少なくとも、ぼく本人にとっては)
― ― ウェス・アンダーソン
ウェス・アンダーソンの風景 Accidentally Wes Anderson 世界で見つけたノスタルジックでかわいい場所
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ウェス・アンダーソンの風景 世界で見つけたノスタルジックでかわいい場所
2022/07/30 09:45
ウェス・アンダーソン×トラベルガイド的写真集
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nostalgic dreamer - この投稿者のレビュー一覧を見る
ウェス・アンダーソン映画に関する内容でも、監督の著書でもありませんが(帯紙に監督のメッセージもあるので監督公認みたいです)、ウェス・アンダーソン映画に出て来そうな、シンメトリーでポップな風景や世界観が楽しめる写真集です。
元々インスタのアカウントを見付けて興味を持ち、インスタでも同じものが見られる内容とは思いますが、自分も海外で撮った風景写真(プラハやウィーン、ブダペストのペールトーンの建物や、ロッテルダムのモダンデザイン建築など)で「ウェス・アンダーソンぽい風景!」と思った写真が時々あったので共感し、写真集としても興味があって購入しました。
アンダーソン作品が舞台のアメリカやヨーロッパだけでなく、アジアや世界各地の映える風景、時には室内やクローズアップの、200点以上の写真が掲載され、各写真の撮影地や解説、建設時期なども併記されているので、ウェス・アンダーソン・ファンに限らず、旅好きの方にもトラベルガイド的な内容にもなっています。
ウェス・アンダーソン作品も、旅も写真も好きなので、自分も行ったことがある場所があるか探してみたり、いつか行ってみたいなと想いを馳せたり、色々な楽しみ方がありそうです。
欲を言えば、表紙の用紙が薄いので(洋書版はハードカバーみたいですが、日本語版はペーパーバック・タイプ)ハードカバーでなくてももう少し厚めの表紙だったら良かったかなと思います。
ウェス・アンダーソンの風景 Accidentally Wes Anderson 世界で見つけたノスタルジックでかわいい場所
2025/05/04 13:10
監督の著作ではない
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ないものねだり - この投稿者のレビュー一覧を見る
ウェス・アンダーソンはアメリカの映画監督。テキサス州・ヒューストン出身。代表作は「グランド・ブダペスト・ホテル」。男性です。