- みんなの評価
2件
エジプトの空の下
著者 飯山陽
「アラブの春」で言われた「民主化」や「自由」は、私たちが通常思い浮かべる「民主化」や「自由」とはまったく違っていた!
1歳になったばかりの娘を連れて、夫とともに「アラブの春」の只中にエジプトの首都カイロに降り立った著者。そこで体験した強烈な出来事、危険な事件の数々。
・運が悪ければ即死! 頭上からバルコニーが落ちてくる
・イスラム大物指導者から「おまえは全身恥だ」と言われる
・女性一人で街を歩けばセクハラの嵐
・異教徒は下級市民として人頭税を払わされる?
・エジプトのスラム街の悲惨な実態……
「アラブの春」の渦中、独裁政権が倒れたあとの波乱万丈の日々を、持ち前のタフなメンタリティで生き延びた日本人女性イスラム研究者の日常を描く、ノンフィクション・エッセイ。混乱の時代に出会った人たちと、いつかどこかの空の下で再会できますように!
【目次】
1 娘と親友とサラフィー運転手
2 ピラミッドを破壊せよ
3 頭上注意
4 バット餅
5 出エジプト
6 髪を隠す人、顔を隠す人
7 ファラオの呪い
8 エジプトのアルカイダ
9 牛の腹
10 ふたつの革命
私が住んでいた2011年から2015年にかけてのエジプトは、政治、経済、社会、治安の全てが不安定で、あらゆる面において混乱していました。治安がいい時期というのはあまりなく、悪い状態が恒常化しており、時には極めて悪くなりました。爆弾テロや銃撃、誘拐などが頻発する時期もありました。自宅の近所を含め、カイロ市内で毎日数回これらの事件が発生するようになると、私は被害にあうのを避けるために極力外出を控え、「家にいる」ようになりました。(本文より)
エジプトの空の下
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
エジプトの空の下 わたしが見た「ふたつの革命」
2022/01/10 20:51
魅力的な人だ
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:コアラ - この投稿者のレビュー一覧を見る
桐島洋子に「聡明な女は料理がうまい」という著書がある。本書の著者も料理がすばらしいようだ。どうして真っ当で優秀な女性は料理が上手なのだろう。以前著者の「イスラム教再考」という本を読んで目から鱗がボロボロ落ちて以来,素晴らしい研究者と尊敬していたのだが,立派な研究者なだけでなくすごく立派な母親であり主婦のようだ。イスラム社会について学びたくなった。
エジプトの空の下 わたしが見た「ふたつの革命」
2023/11/02 11:55
「アラブの春」って、結局?
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
「アラブの春」、その爽やかな言葉とは裏腹にエジプトには春なんてどこにもなかったと著者は嘆く、とくに異教徒で女性である彼女は下級国民として扱われ、「おまえは全身恥だ」とまで罵られる、そして想像を絶する貧民街、これがエジプトの春ではない現実なのか