- みんなの評価
36件
かがみの孤城
学校での居場所をなくし、閉じこもっていた“こころ”の目の前で、ある日突然部屋の鏡が光り始めた。 輝く鏡をくぐり抜けた先にあったのは、城のような不思議な建物。 そこには“こころ”を含め、似た境遇の7人が集められていた。 なぜこの7人が、なぜこの場所に―― すべてが明らかになるとき、驚きとともに大きな感動に包まれる。 生きづらさを感じているすべての人に贈る物語。 受賞歴:2017年啓文堂書店文芸書大賞・大賞、『ダ・ヴィンチ』BOOK OF THE TEAR特集 小説ランキング部門・1位、『王様のブラインチ』ブランチBOOK大賞2017・大賞、第11回神奈川学校図書館員大賞(KO本大賞)・大賞、埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本2017・1位、熊本県学校図書館大賞2017・大賞、第15回本屋大賞・1位、第6回ブクログ大賞 小説部門・大賞
かがみの孤城 下
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
かがみの孤城 上
2022/05/16 11:23
下巻まで準備してから、
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はぴちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
ファンタジーな感じでお話は進んでいきます。
なぜに鏡の世界に呼ばれなければならなかったのか、謎は深まっていくばかりのまま終わります。
読み始める前に下巻まで準備してから読むことをおすすめします!続きが気になって仕方ないです!
かがみの孤城 下
2021/03/08 03:25
初期を思い出す
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆかの - この投稿者のレビュー一覧を見る
最近、辻村先生の書かれる大人の話を読んで少し何か違うなと感じたことがありました。
自分がデビュー作とそれに繋がるお話をとても好きだから、またあの感覚を味わいたいと。
単行本で出てからあらすじ以外の情報をいれないようにして、やっと読めたこの作品を、あぁ辻村先生の作品だといとしく思っています。
いま、悩んでいる子がいたら読んでほしい。
もちろん大人にも読んでもらいたい。
かがみの孤城 上
2021/04/01 18:59
大好きです。
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
それぞれ悩みや不安を抱えた少年少女たちが徐々に触れ合っていくお話。誰もが経験したことのある、不安定な子ども時代、すっと世界に引き込まれました。童話テイストも入っていてとても好みでした。