- みんなの評価
20件
やり抜く力
著者 アンジェラ・ダックワース , 神崎朗子
IQでも才能でもない、成功に必要な第3の要素とは? 全米社会に絶大な影響を与えた成功と目標達成の画期的な理論! 人生の成否を決定づける「やり抜く力」について、自分での身につけ方から、子どもなど他人の「やり抜く力」を伸ばす方法まで徹底的に明らかにする。これまでのあらゆる常識がくつがえる衝撃の一冊!
やり抜く力
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
やり抜く力 人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける
2016/12/28 09:27
自分にも、子どもへの接し方にも
12人中、11人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:tomoaki - この投稿者のレビュー一覧を見る
GRIT=やりぬく力、という言葉や概念はこの本で知った。
”やりぬく”と言っても、研究者だからか、アメリカ人だからか、日本人のように根性論・精神論的なニュアンスはほとんどなく、私には受け入れやすい内容だった。
特に、”やりぬく”力がある人たちの具体例を紹介した部分がすぐに取り入れやすく、参考になる。バフェットの「仕事の目標を25個たてて、そのうち大事と思う5個を選んでそれに集中する」、著者の家族が実践しているという「自分で選んだ(自分にとっての)ハードな目標を立てる。途中でやめてもよいが、その条件も事前に決める」といった例はよいtipsだと思う。
自分の仕事や人生の目標を決めて取り組むためにも、子どもに接するときや教育について考えるときにも、読み返したい。
2017/02/16 08:16
『やり抜く力』 からまた力を得て
7人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ろみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
36年前、大学卒業して以来、結婚・出産・子育てを得てずーっと続けて来た仕事。
当時は大卒でも女性は高卒扱いだったし、産前産後は6週間しか休めなかった。
それでも楽しく面白く、役に立てそうだったから、多くの方々に支えられながら続けて来られた。
この本を読んで、少なくとも私にとって、間違っていなかったと心からそう思える。
ありがとうございました。
やり抜く力 人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける
2017/01/15 13:46
納得できることばかり!
6人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:masato - この投稿者のレビュー一覧を見る
「正しい方向に」「正しい努力を」「諦めずに続ける」ことが大切ということが書いてある。どんな分野であれ成功する人は、これができている。学生でも、ビジネスマンでも、職人でも、スポーツ選手でもすべてに共通。