- みんなの評価
4件
藤丸物産のごはん話
藤丸物産の社員食堂で働く杏子は、二か月前に会った社員を探している。エレベーターホールでぶつかった時に優しくされ、ときめいてしまったのだ。ただ、コンタクトが外れていたせいで、顔をちゃんと見られなかった。手がかりは、「藤」の一文字。至近距離で視界に飛び込んできた社員証で、唯一認識できたのがそれだった。しかし、社員食堂は高い喫食率を誇るにもかかわらず、彼らしき社員はなかなか見つからなくて……。
藤丸物産のごはん話 2 麗しのロコモコ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
藤丸物産のごはん話 1 恋する天丼
2022/02/17 14:48
恋の予感!
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:おいな - この投稿者のレビュー一覧を見る
桜田千尋さんのカバーイラストが美しくて購入。社食で働く大変さも分かりつつ、食堂スタッフたちの和気あいあいとした感じも読んでいて楽しいです。もちろん美味しそうなご飯もたくさん。満腹満足。
藤丸物産のごはん話 1 恋する天丼
2022/12/21 16:32
季節や旬の料理がある社食が羨ましい
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きのこごはん - この投稿者のレビュー一覧を見る
飯テロ小説が好きでよく読むのですが、
舞台が社員食堂というのは初めて読みました。
栄養はもちろん、季節や旬の食材を取り入れ、予算も踏まえて考えられていく様子がとても印象的でした。
社食の1品に関わる謎(?)の数々も面白かった。
藤の君もまさかでした。
でも職場で藤のつく社員リストが渡されたり、食を扱ってる場でうつつを抜かす場面は個人的に嫌だったんですが、この物語ではスルーして読んでました。
後半の渚のイケメン度が上がってくのも良かった。
続きが楽しみです。
藤丸物産のごはん話 1 恋する天丼
2021/10/18 15:42
名前の藤かな?
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kotep - この投稿者のレビュー一覧を見る
藤丸物産の社員食堂で働く杏子は一人の男性を探していた。それはエレベータホールでぶつかった感じのいい男性社員だ。杏子はコンタクトが外れたため顔は覚えていないが、社員証に藤の一文字だけがみえたのであった。名前もわからず藤とつく社員を探すのだが・・・。
展開的にアップダウンがそれほどなかったので読み応えにはちょっと不満がありました。ほのぼのとした内容や登場人物の設定は面白いと思います。只、藤というキーワードがどのようなものかが気になります。杏子や仲間たちは姓字で考えているが、単純に藤丸物産の藤かもしれないし、藤雄とか下の名前ということもあるんですよね。
ちょっと気になります。