- みんなの評価
2件
王の挽歌
著者 遠藤周作 (著)
肉親も家臣も、いや自分自身さえ信じられぬ……。豊後の名門守護・大友家の統領として、内紛に悩まされながらも、北の大内、毛利と戦い、北九州六国に領土を広げた大友宗麟。戦乱にあけくれた生涯は、また時分自身との闘いの日々であったが、わずか数日のザビエルとの出会いが宗麟の心の闇に一筋の光を投げかけていた。戦国の世にもう一つの王国を求めた切支丹大名を描く歴史長編。
王の挽歌(下)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
評価内訳
- 星 5 (0件)
- 星 4 (0件)
- 星 3 (0件)
- 星 2 (0件)
- 星 1 (0件)
王の挽歌 上巻
2019/01/31 23:31
歴史もの
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:沢田 - この投稿者のレビュー一覧を見る
戦国大名、大友宗麟を主人公にした歴史もの。
名門の生まれで下克上の世にあっては「奪われる側」の立場であり、部下の造反や敵国の侵略に悩まされながらキリスト教へと傾倒していく様を描いている。
王の挽歌 下巻
2019/01/31 23:30
大友家の凋落と滅亡
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:沢田 - この投稿者のレビュー一覧を見る
大友宗麟の生涯を描いた歴史もの下巻。
大友家の凋落と滅亡が主題。
息子がもう少しまともだったらとか立花道雪がもう少し長生きしてたらとか、いろいろ想像しちゃうけど大国ゆえに時代の動きについていけなかったから滅亡は必然だっただろうな。