- みんなの評価
1件
古代技術
著者 ヘルマン・ディールス , 平田寛
古代ギリシアを中心とした技術史であり、当時の科学技術水準の高さを豊富な実例で伝える。著者ヘルマン・ディールスは、『ソクラテス以前哲学者断片集』の編纂者としても知られる古典文献学の権威。取り上げる技術は、戸や錠といった木工芸から、蒸気機械、通信術、飛び道具、時計、化学技術まで幅広く、登場人物もアルキメデス、ホメロス、ヘロン、ウィトルウィウス、デモクリトスなど縦横無尽だ。史料や文学作品を駆使し、精緻な文献学的知識と古物再現への情熱をもって行われた、臨場感あふれる古代技術講義。図版多数。
古代技術
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2024/10/15 15:42
第一次大戦前ドイツのナショナリズムを感じる講義内容
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ブラウン - この投稿者のレビュー一覧を見る
古代ギリシャ由来の技術を紹介し、その技術にかかわる人物、書物、歴史的・地理的・背景、研究背景などを網羅した、意欲的な本。何と第一次大戦前の本である。
その網羅性のおかげで内容がやや煩雑で個々の技術の理解の妨げになったり、動乱の世紀特有の強火なナショナリズムが随所に染み出した独特の読み味は人を選ぶだろうが、意外と文章自体はそう難解ではないのでスッと読める。その理解しにくさも解説図を付けてくれたおかげで視覚的に掴めるのもホスピタリティが高くて良い。