- みんなの評価
3件
お父さんが教える 13歳からの金融入門
著者 著:デヴィッド・ビアンキ , 訳:関美和
お金の仕組みや投資の基本は、学校でも家庭でもほとんど教えられていません。大人になって金融業界に就職して初めて学ぶ、あるいは、一生知らずに過ごす、という人も少なくないのではないでしょうか。本書は、これを憂えた弁護士の著者が13歳の息子に書いた数ページが元になって生まれた1冊。お金の種類(ドル、ユーロ、円、ビットコイン……)やクレジットカードの仕組み、株式チャートの見方といった初歩から、債券、企業分析、ファンド、PE(プライベート・エクイティ)とは何かにいたるまで、おカネの稼ぎ方・増やし方・使い方の基本を、たくさんのイラストと一緒に楽しく解説します。
お父さんが教える 13歳からの金融入門
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2016/11/28 23:58
大人が読んでもいい
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:キートン - この投稿者のレビュー一覧を見る
アメリカの弁護士が13歳の子供にために書き下ろした金融入門書。
子供向けに分かりやすく書かれているのでとても分かりやすい。
日本にはここまで分かりやす金融入門書はあまりないのでとても良い。
バラバラだった知識が統合されました。
意外とちゃんと分かってなかったのが再認識できたので読んで良かった。
子供だけでなく大人にもオススメ。
お父さんが教える13歳からの金融入門
2016/08/20 22:36
経済を理解する
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Freiheit - この投稿者のレビュー一覧を見る
経済を理解させることを目的としている本。投資などから始めていない点がよい。中学生や小学校高学年対象で読める。
お父さんが教える13歳からの金融入門
2021/08/28 21:49
カネ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:6EQUJ5 - この投稿者のレビュー一覧を見る
結構レビューの数も多く、何か特別な書き方がされているのか?期待しましが、特段のエスプリは感じられず、いたって普通の経済入門書でした。