- みんなの評価
4件
なぜ世界は存在しないのか
著者 マルクス・ガブリエル , 姫田 多佳子
世界の最先端を牽引する「新しい実在論」のマニフェスト、ついに電子版登場! 1980年ドイツ生まれのマルクス・ガブリエルは、今、最も注目されている哲学者です。その名を一挙に知らしめた『なぜ世界は存在しないのか』は、さまざまな領域に波紋を生み続けています。日本でも多くの読者を獲得している本書とともに、AIの飛躍的進化が象徴する先の読めない状況の中で、改めて「世界」と「人間」について考えてみましょう!
「私」は脳ではない 21世紀のための精神の哲学
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
なぜ世界は存在しないのか
2022/03/21 17:20
難しすぎる難しすぎる
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:けんけん - この投稿者のレビュー一覧を見る
同年代のすごそうな人の本という理由で手にとってみた哲学初心者にとっては、難解であった。理解できたことは説明できないが、最後まで読むと、なんとなく見方が変わった気がしなくもない。読んで良かったとは思う、そんな本。
またいずれ再読したい。
なぜ世界は存在しないのか
2018/10/31 22:08
誤解と先人の狭間で
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:病身の孤独な読者 - この投稿者のレビュー一覧を見る
新しい実在論の確立をめざした本書であるが、ウィトゲンシュタインの言語ゲームを実在論に拡張したような形で論を終えている。しかし、本書ではいたるところで著者の誤解が見受けられる。例えば、デカルトの二元論の話などはその代表例である。前半部分で本書はほぼ完結しているといっても過言ではなく、後半は著者の主張の応用である。ただし、ほとんど同じ論理を違う話題で出すだけなので正直退屈する読者も多いと思われる。主な目的である新しい実在論の確立は評者の個人的な見解では失敗に終わっていると言わざるをえない。
なぜ世界は存在しないのか
2018/05/03 08:35
新しい実在論?
5人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
有形・無形のものは実在するが世界は存在しない(しえない)、すべては幻想にすぎないと、すべてを包摂する完璧に普遍的な概念は存在しないという言葉遊びにも思える哲学的思考を展開する書。