- みんなの評価
2件
アメリカの大学生が学んでいる「伝え方」の教科書
著者 スティーブンE.ルーカス , 狩野みき
●ハーバード大学をはじめとする1000校以上のアメリカの大学で
20年以上使い続けられているアメリカでもっとも定評のある教科書を初翻訳
なぜ日本人は話すのが下手なのか、なぜテクニックを学んでもうまくいかないのか。それは、もう、子供のころから教えられていることが違うので、根本のところから違うのです。
「説得したいならこういう型」「アイデアに共感してほしいならこういう型」など、様々な型を自分のものにしていたり、また、そもそも「相手ありき」で伝えることを考えているので、話の内容も豊かになっていきます。
本書では、「伝え方」の基本エッセンスがしっかりつまった教科書として、自分の伝え方を根本的なところから劇的に変える「教科書」としてノウハウを紹介します。
アメリカの大学生が学んでいる「伝え方」の教科書
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
アメリカの大学生が学んでいる「伝え方」の教科書
2017/10/21 21:04
『アメリカの大学生が学んでいる「伝え方」の教科書』
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:百書繚乱 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アメリカで圧倒的な支持を得るプレゼン=パブリック・スピーキングの教科書の日本語版(底本は12版、一部の章は略)
1983年の初版以来、ハーバード、ニューヨークなど全米1300以上の大学に教科書として採用(「監訳者まえがき」)されている定番の教科書
心構え、聞き手の分析からはじまって、アウトラインの作り方、言葉の選び方、説得のプレゼンのマニュアルまで
これを学んで身につければTEDも夢じゃない!
アメリカの大学生が学んでいる「伝え方」の教科書
2023/12/31 23:01
話し方・伝え方についての考え方として面白い。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆっけ - この投稿者のレビュー一覧を見る
プレゼンについての技術を高めたくて購入。詳しい内容については他の方がレビューしているので特には書かないが、「アメリカの大学生」に限らず、けっこう普遍的な内容なのではないかと思う。とりあえず読んでおいて損はない感じ。