- みんなの評価
4件
これも修行のうち。 実践!あらゆる悩みに「反応しない」生活
著者 草薙龍瞬(著者)
人間関係、失敗、病気、心配事……あらゆるツライことを「上手に消す」心の習慣があります。それは、「これも修行のうち」と捉えてみること。そのための簡単な方法(プチ修行)を50個、紹介します!
これも修行のうち。 実践!あらゆる悩みに「反応しない」生活
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2021/02/24 19:42
練習メニューが豊富
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る
怒りや不安を感じたとき、いかにしてそれに「反応しない」でいられるか? 本書はその練習をするためのテキストとなっています。心が揺れ動く場面を具体的に探ったあと、どうすれば心を反応させずにいられるか、という方法を丁寧に解説し、その練習方法をも教えてくれます。仏教が元にはなっていますが、練習メニューは今すぐ実生活の中で実践可能な方法がほとんどなので、誰でも取り組めると思います。ただ単に我慢すればいいというものでもなく、やれる範囲でコツコツやっていくのだなあと思いました。これを真面目に習得すればいくらかは楽に生きられそうな気がします。
2018/11/21 18:44
役に立ちそうな50のプチ修行
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る
人が何故悩むのか?
その理由がわかりやすく、納得のいく説明で書かれている。
その上で、悩みの原因である「反応」しない
プチ修行を50紹介。
悩みのメカニズムと、それを予報するプチ修行が
丁寧に書かれていて有難い。
早速いくつか日課にしよう。
これも修行のうち。 実践!あらゆる悩みに「反応しない」生活
2018/08/06 17:42
感情を鎮めるために
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:M - この投稿者のレビュー一覧を見る
湧き上がる感情を鎮めるには、どうすれば良いか?
自分の感情、考え方をコントロールするための実践法を、プチ修行に見立てて書いてあります。
頭で考えてばかりいるのではなく、感覚に目を向けてみたり
湧き上がる感情をそのままにせず、本書のどれかをとにかく実践しています。
お陰様で、怒りの感情がでてきたら、「あ!今自分ムカついてる」と気づくようになりました。すると、不思議と冷静になります。
イラっと、モヤモヤする気分を抱えている時間はもったいない。
自分の時間は大切に使いたいですね。