サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.6 3件

森へ行きましょう

著者 川上弘美

川上弘美さんの恋愛と結婚を描いた長編小説。一気読み必至の傑作です。

主人公は1966年ひのえうまの同じ日に生まれた留津とルツ。このパラレルワールドに生きるふたりの女性は、いたかもしれないもうひとりの「自分」。それは読者のあなたのもうひとりの「自分」かもしれませんし、留津とルツの恋人や夫も読者のあなたのもうひとりの「自分」かもしれません。

主人公の2人のように「いつかは通る道」を見失った世代の女性たちのゆくてには無数の岐路があり、選択がなされます。選ぶ。判断する。突き進む。後悔する。また選ぶ。進学、就職、仕事か結婚か、子供を生むか……そのとき、選んだ道のすぐそばを歩いているのは、誰なのか。少女から50歳を迎えるまでの恋愛と結婚が、留津とルツの人生にもたらしたものとは、はたして――

道は何本にも分かれて、つながっていて、いつの間にか迷って、帰れなくなって……だからこそ「人生という森は深く、愉悦に満ちている」。

森へ行きましょう

税込 1,870 17pt

森へ行きましょう

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.5MB
Android EPUB 4.5MB
Win EPUB 4.5MB
Mac EPUB 4.5MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.6

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (2件)
  • 星 1 (0件)

森へ行きましょう

2018/11/06 00:41

新聞小説だから成立する作品。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たけぞう - この投稿者のレビュー一覧を見る

人生の森へ迷いこむという実験小説です。
「るつ」という女性の生まれてから年老いるまでを書いています。
いくつも転機があり、いくつもの出会いと別れがあって、
るつの生きざまに足跡を残していく、そんな物語です。

おそらくこれは、川上弘美さんだから新聞で連載できたの
だろうと思います。これまで何冊か読んだ限りですが、
自分の中での評価は高くありません。
一定のレベルがあるので読めなくはないのですが、
何かが心に響くというよりもただ流れていったという作品でした。

どちらかと言えば好きな作家さんですし、積読もしています。
自分の趣味に合わなかっただけなので、以下に理由を
書きがてらネタバレします。何かの参考になればと思います。
>
>
--------------<以下、ネタバレです>-------------
>
あの日、あの時、あのことがなかったら。
パラレルワールドの空想で、複数のストーリーを仕立てています。
物語は同時進行で進んでいきます。

留津。両親に守られ、女子高・女子大と進み、何よりも控えめを
第一にするよう育てられた人です。

ルツ。自由な環境に育ち、女性だからという縛りはなく、
仕事に邁進していくタイプの人です。

様々な事柄が、二人というフィルターを通すとどのように
転がっていくのかを書いています。
二人は別人です。パラレルワールドなので混じりあうこともありません。
でも完全に別人とは言えないような、底流に流れるものを感じます。

自分に影響のある人は何かの形で関わってくるのです。
関わりの深い浅いは置かれた状況によって変わります。
言うなれば、運命の人はなるべくして運命の人になったのであり、
その人だからというだけでなく、全てのピースが組み合わさって
初めて現れる人なのです。誰だかは分かりません。
現世では運命の人だったのに、違う世界では物別れになることも
あるのです。

もっとも重要なのは自らの人間性です。
どんな出会いでも自らの接し方で結果が変わってくるのです。
そんなことを書きたかったような気もしますが、淡々と結果を
書き連ねた作品なので、徹頭徹尾読者にゆだねるスタイルです。

新聞で読んだ人は、今週はどの「るつ」なのかなと翻弄された
ことでしょう。
こうして一冊の形になってしまうと、逆にばらばら感を味わって
しまうので単行本という形式が合っていないようにも思いました。
そんなところを見て、実験的なものを感じた次第です。
>
>
--------------<ひょっとしてこれなのですか?>----------------
>
別の本を読んでいて気がつきました。
ダンテの神曲の冒頭です。
> 我らの人生を半ばまで歩んだ時
> 目が覚めると暗い森の中をさまよっている自分に気づいた。
> まっすぐに続く道はどこにも見えなくなっていた。

人生、森というキーワードが符合します。
もしかして、この出だしに誘発された作品とか? なんてね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

森へ行きましょう

2018/05/30 22:30

結局は・・・(ネタばれあります)

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:★ほし★ - この投稿者のレビュー一覧を見る

留津とルツのパラレルワールド。
誰でも、「あの時こうしていたら・・・」と思ったことはあると思いますが、自分と全く同じ人間が別世界で生きているという話です。
交互に留津とルツの話が出てきてだんだん成長していきますが、他の同じ登場人物が微妙にずれて出てくるので、なんだかこんがらがってきます。非常に読みにくいです。さらに最後の方ではもう二人のルツが出てきたりして、余計にわけがわからなくなります。それに結局は最後、留津もルツも同じ人と結婚するし。違う人生を歩んでいたはずなのに、最後は結局同じなのかと思うと、全てが空しくなります。
ものすごく分厚い小説だし、生まれた時から60歳くらいまでをただ淡々と日記のように書かれてて、全然登場人物に感情移入できないです。
川上弘美さんが好きで全部読んでいますが、昔の方が良かった。
もっと普通の話が読みたい。
結局、この物語は何が言いたかったのか・・・。単にパラレルワールドを書きたかっただけのような気がします。物語を煮詰めれてない。面白くないからおすすめできません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

森へ行きましょう

2018/11/17 13:30

これから読みます

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:リョウ - この投稿者のレビュー一覧を見る

新聞で毎日読んでいましたが、登場人物がややこしくて頭がごっちゃになりそうだったので、本という形で再度一気に読み上げようと思っています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。