- みんなの評価
7件
風に立つライオン
著者 さだまさし
一九八八年、恋人を長崎に残し、ケニアの戦傷病院で働く日本人医師・航一郎。「オッケー、ダイジョブ」が口癖の彼のもとへ、少年兵・ンドゥングが担ぎ込まれた。二人は特別な絆で結ばれるが、ある日、航一郎は……。二〇一一年三月、成長したンドゥングは航一郎から渡された「心」のバトンを手に被災地石巻に立つ。名曲をモチーフに綴る感涙長篇。
風に立つライオン
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
風に立つライオン
2015/10/31 11:00
素直に感動
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:むぅら - この投稿者のレビュー一覧を見る
まるで実話のように心に迫ってきた。誠意が誠意を育て、繋がっていく。特に震災の被災地に物語の舞台が移ってからは涙無しには読めなかった。
風に立つライオン
2015/09/23 12:59
歌も、本も、映画も良い
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:RASCAL - この投稿者のレビュー一覧を見る
昔、香港に駐在していた時、一人ビクトリア・ピークに登って、この歌を聴きながら、眼下に広がる香港の夜景に向かって「負けねーぞ!」って叫んでいました。この歌には本当に元気づけられました。あの歌を元にした小説、文庫本化されるのを楽しみにしてました。石巻にもボランティアで3回行きました。「日本人にとても親切にしてもらったから、自分も何か日本のためにしたい」という留学生がいました。あの時は、自分がこの国のために何ができるのか、本当に考えました。もう、この本、涙腺緩みっぱなしでした。大沢たかおさん主演の映画も良かったです。
風に立つライオン
2015/04/14 00:35
映画よりすごい
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ここくん - この投稿者のレビュー一覧を見る
映画を見てから、読みましたが、さださんはすごい。ンドングのことが、映画では少ししか出てこなかったけど、ドクトル・ケニアにとても感動しました。さださんの歌が大すきですが、小説も読んでみたいと思いました。