サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 3 6件

関西人はなぜ阪急を別格だと思うのか

著者 伊原 薫

■目次
第1章 関西における阪急の威力 ―信頼を築く―
第2章 「電車」の概念を変えた阪急 ―伝統を守り、進化する―
第3章 駅とサービスに見る、こだわり気質 ―創意工夫を凝らす―
第4章 順風満帆か波乱か? 阪急の歩み ―挑み、前進する―

■著者紹介
伊原 薫(いはら かおる)
1977年大阪府生まれ。鉄道ライター・カメラマン。京都大学大学院都市交通政策技術者。『鉄道ダイヤ情報』『旅の手帖』『鉄道ジャーナル』などの鉄道・旅行雑誌や、「Yahoo!ニュース個人」「乗りものニュース」などのWebニュースで執筆するほか、テレビ番組への出演や監修、地域公共交通に関する講演・アドバイスなど、幅広く活動する。著書に『「技あり!」の京阪電車』(交通新聞社)、『大阪メトロ誕生』(かや書房)、『国鉄・私鉄・JR 廃止駅の不思議と謎』(実業之日本社・共著)など。

関西人はなぜ阪急を別格だと思うのか

税込 880 8pt

関西人はなぜ阪急を別格だと思うのか

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 23.3MB
Android EPUB 23.3MB
Win EPUB 23.3MB
Mac EPUB 23.3MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー6件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)

関西人はなぜ阪急を別格だと思うのか ブランド力を徹底検証!

2022/06/18 23:14

阪急の魅力がぎっしり凝縮

5人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

以前に『阪急電鉄 スゴすぎ謎学』を読了したので、復習的な要素が多々ありましたが、阪急の魅力が有り余る程伝わってきました。私自身も幼少期から阪急は身近な存在でした。家からの最寄駅はJRと阪急とは、略、等距離にありましたが、祖父母の家や大学が圧倒的に阪急からの場所であった為という点が大きいです。
 確かに阪急は車内も駅も雰囲気も上品な感じがしました。国鉄は大雑把で飾り気がなく貧相な感じ。その後国鉄はJRとなり、高校は京都駅が最寄駅だった為JRを利用しましたが、文化的な雅さは感じませんでした。
 阪急の方針やこだわり、そして清潔性は他社には無いと思います。これからも是非これらの要素は続いていって欲しいと切願します。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

関西人はなぜ阪急を別格だと思うのか ブランド力を徹底検証!

2020/10/30 17:08

確かにそう思ってるところがある。これは気になる。

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴんさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

大阪梅田中心に神戸~京都に走っている関西を代表する私鉄。電車だけではなく、百貨店・歌劇団・過去には球団ももっていた「阪急」。関東人には分からない!? なぜ阪急ブランドはここまで選ばれているのか?必読です。これを読むと阪急ファンになってしまうよね、というお話 。未開の地に鉄道を引き、沿線の住宅開発を進めた創業者、小林一三の思想や戦略をひもとくだけでなく、阪急のトリビアともいえるエピソードが興味深い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

関西人はなぜ阪急を別格だと思うのか ブランド力を徹底検証!

2021/05/27 17:20

阪急の歴史

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふわ - この投稿者のレビュー一覧を見る

住宅と神戸の話がいろいろあるのはいいけど、9000系て書くところを9300系と間違えてる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。