- みんなの評価
4件
レンチン薬膳ごはん いつもの食材で体がととのう
著者 著者:齋藤 菜々子
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
忙しくても、疲れていてもできる、おうち薬膳
体にあった食べ合わせがわかる
体にいい食事がとりたいけど、作る時間がない――
そんな人におすすめなのが国際中医薬膳師の著者が考えた、「レンチン薬膳ごはん」。
食べ合わせのいい食材を耐熱容器に入れたら、数分間チンするだけ。
あっという間にヘルシーでおいしい食事が出来上がります。
お肉・魚、豆腐のおかずから、おかゆやパスタ、旬の野菜の副菜まで、ふだんの食材と基本調味料で作る70 レシピを紹介。火を使わないので、料理初心者でも失敗しません。
レンチン薬膳ごはん いつもの食材で体がととのう
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
いつもの食材で体がととのうレンチン薬膳ごはん 忙しい日も、疲れた夜も、ボウルひとつでおいしく作れる
2023/10/09 18:41
身体に優しく
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
薬膳って聞いて難しいのかなって思いましたが、相性のいいい食べ合わせを覚えれば意外に簡単。
レンジを使えば時短で手軽に作れるし、パスタとかもできちゃうみたい。
何より、野菜中心なのが嬉しい。
2025/05/03 22:17
美味しそう
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
いつも使っている食材で作ることができる薬膳のレシピが、たくさん紹介されていて、よかったです。作りやすそうで、楽しみです。
いつもの食材で体がととのうレンチン薬膳ごはん 忙しい日も、疲れた夜も、ボウルひとつでおいしく作れる
2024/02/29 01:44
レンチンレシピっていい
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:S910 - この投稿者のレビュー一覧を見る
体の健康を考えた薬膳レンチンレシピ集。
やっぱりレンチンレシピはお手軽で安心感がある。好き。
基本的には主菜になれるような肉+野菜の組み合わせのレシピが多いけど、巻末に季節ごとの副菜レシピも各四種ずつ載っているのがありがたい。
まぁカロリーとかそういうのは載ってないんだけど。
いつかレンチンオムレツを作りたいと思ってそのままだったことを思い出す。
レンチンオムレツはラップで綺麗に成形できるのがいいよねぇ。
実際にやってみないと本当に綺麗にできるかはわかんないけど。