- みんなの評価
2件
雑貨&フード ラッピングブック
著者 オギハラナミ
これまでのラッピングの本になかった、包むアイテムに合わせたラッピングを紹介。
手芸やお菓子などの手作り好きはもちろん、旅先のお土産や、
お世話になった人へのちょっとした心づけにも使える、簡単なのに気が利いたアイデアが満載です。
たとえばフードなら「パウンドケーキ」「マフィン」「クッキー」「ホールケーキ」「スパイス」「茶葉やコーヒー」・・・、
雑貨なら「マフラー」「セーター」「文具」等々、具体的なアイテムにあわせたラッピングのアイデアを約150種類紹介。
著者はコラージュ作家としても活躍する、雑貨店「stock」のオギハラナミ。
大人好みのカラフルな配色、紙使いを得意とし、贈られればうれしさが倍増するものばかり。
巻末には、かわいいラッピングペーパーの付録も見どころです。
基本的にな包み方、結び方からアレンジを利かせたものまで、
工程写真や丁寧な説明で、わかりやすく解説していますので、手作り初心者から上級者までが活用できるラッピングの決定版です。
※電子版では、巻末付録のラッピングペーパーをコピーしたりカットすることはできません。
雑貨&フード ラッピングブック
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
雑貨&フードラッピングブック 身近な素材と色合わせで楽しむアイテム別アイデア150
2021/11/06 20:01
ちょっとした物を包む
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
手づくりしたお菓子を配るとき、小さなお土産をばらまく時(笑)、庭で採れた果物を渡すとき・・・プレゼント程改まったものではなく、ちょっとしたものをラッピングするときに重宝してます。
2018/08/03 23:30
ラッピング
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
雑貨や食べ物のラッピング方法。
ラフにラッピングする方法はやっぱりセンスというか、自分でやると自信が持てないなぁ。
貰った方が「何このくしゃくしゃ」って思ったらおしまいだし。