- みんなの評価
9件
レモンのお菓子づくり
著者 加藤里名
主役にも脇役にもなれる果物”レモン”。
レモンを上手に使うと料理やお菓子の美味しさが格段に増します。
でも、日常でよく見るレモンではありますが、どのくらいレモンについて知識がありますか?
そして、お菓子にはレモンをどのように使うのがいちばん効果的なのでしょうか?
本場パリでフランス菓子を学んだ著者が、レモンについて知っておきたい知識と、お菓子づくりに必要なテクニックを披露し、レモンの魅力を最大限に生かしたままで、おいしく作る方程式と応用術を教えてくれます。
本書で知っていただきたい6つのポイント
1)「香り」「苦味」「酸味」「色」「かたち」の、レモンの5つの要素からひもときます。
2)「レモンタルト」をはじめとする40のお菓子づくりを導き出します。
3)「レモンジャム」「自家製レモネード」他、レモンの加工品づくりも紹介します。
4)「広島しまなみ街道レモン巡り」他、ライブなレモンエッセイも織り込まれています。
5)本場パリで学んだフランス菓子をベースにする「現代的メニュー」と「作りやすいレシピ」で展開します。
6)基本生地の作り方は、大きな写真でわかりやすく解説しているので初心者の方でも安心して作れます。
レモンのお菓子づくり
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2021/12/23 22:58
分厚さが嬉しい!
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る
最近国産レモンが日常的に手に入るようになり、レモンのお菓子が作り放題!!といってもレパートリーがレモネードとレモンケーキ、それにレモンの皮のすりおろしやレモン汁を入れる脇役的使い方しか無いので、この本でレパートリーを増やすのが目標。
特にレモンカードを入れたレモンタルトが憧れ!!!やる気が出る!!
レモンについてのコラムも豊富。
キッシュやオムレツ、スープなど料理のレシピが新鮮。
次はレモンを植えてレモン栽培の本を買うでしょう。
レモンのお菓子づくり 知っておきたい味・色・かたち。タルトからクッキー、スイーツまで。
2019/07/27 21:32
れもん
4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぱーぷる - この投稿者のレビュー一覧を見る
レモンを使ったお菓子のレシピ、どれも美味しそうでした。レモンが好きなので、このレシピ本を参考に1つずつ作っていきたいなと思いました。
レモンのお菓子づくり 知っておきたい味・色・かたち。タルトからクッキー、スイーツまで。
2019/04/22 11:06
おいしそう
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
レモンを使ったお菓子のレシピが、たくさん掲載されていて、どれもおいしそうです。家庭で、簡単に作れそうでよかったです。