- みんなの評価
3件
行政判例百選I(第8版〔No.260〕)
第7版刊行後に出されたものを中心に,1巻は13件,2巻は8件の新規判例を採録。法学部・ロースクールの学生や法律実務家はもちろん,公務員等,行政に携わる人にとっても必読の判例集。
行政判例百選I(第8版〔No.260〕)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
行政判例百選 第8版 1
2023/08/02 14:15
1巻・2巻あわせて21件の新判例を採録
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぴんさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
行政法の分野では、通則法が部分的にしか法典化されていないため、判例が法理や解釈準則を形成することの意義が大きい。行政法判例には、政策を実現するために民主的に定められた行政個別法を裁判所が解釈する形で、民主的決定に法治主義の観点を接続させるという特徴がある。判例の法源性については議論があるが、少なくとも、判例の形成する法理や解釈準則を分析し検討することは、法規範に関する知識を創出し蓄積する意味をもつ。行政判例百選は、こうした営みのための場である。
行政判例百選 第8版 1
2022/12/31 12:14
5年ぶりの改訂
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ジャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
判例は126掲載されています。従来と同様、総論分野の解説が丁寧になされており、読み応え十分です。
最判令和3年6月15日まで掲載されています。
2024/07/03 22:22
☆行政法分野の代表判例を勉強しよう!☆
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る
最高裁判所民事判例集、同刑事判例集登載のものを中心に、行政法の重要判例を選定・収録し、判決ごとに「事実の概要」「判旨」「解説」「参考文献」を記載しています。
分冊の1では、行政の範囲と主体といった総論分野から、行政立法、行政上の契約、行政指導、行政上の実力行使といった行政行為を中心に収録しています。
行政法分野の代表判例を勉強しよう!