- みんなの評価
5件
謎の香りはパン屋から
著者 土屋うさぎ
2025年
第23回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作
クロワッサン、フランスパン、シナモンロール、チョココロネ、カレーパン…
焼きたてのパンの香りが広がる〈日常の謎〉ミステリー!
選考委員絶賛!
「全体を包む空気感が魅力的」――大森望(翻訳家・書評家)
「おいしそうなパンの魅力で読ませる」――香山二三郎(コラムニスト)
「読者のもてなし方を分かっている」――瀧井朝世(ライター)
「決め手は、この味わいの心地よさだ」――吉野仁(書評家)
(あらすじ)
大学一年生の市倉小春は漫画家を目指しつつ、大阪府豊中市にあるパン屋〈ノスティモ〉でアルバイトをしていた。あるとき、同じパン屋で働いている親友の由貴子に、一緒に行くはずだったライブビューイングをドタキャンされてしまう。誘ってきたのは彼女のほうなのにどうして?
疑問に思った小春は、彼女の行動を振り返り、意外な真相に辿りつく……。パン屋を舞台とした〈日常の謎〉連作ミステリー!
(著者プロフィール)
土屋うさぎ
1998年8月、大阪府箕面市生まれ、東京都府中市育ち。大阪大学工学部応用理工学科中退。現在は漫画アシスタント兼漫画家。2023年、『あぁ、我らのガールズバー』で集英社・第98回赤塚賞準入選。同年、『見つけて君の好きな人』で小学館・「創作百合」漫画賞佳作。2024年、『文系のきみ、理系のあなた』で一迅社・第30回百合姫コミック大賞翡翠賞受賞。同年、第23回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞し、本作で小説家デビュー。
謎の香りはパン屋から
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2025/04/13 15:14
読んでいて幸せを感じる
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:わかめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
題名とこのミステリーがすごい!大賞に惹かれて、読んだ。謎解きが優しく甘酸っぱい感じがして、ほのぼのする。パン屋さんネタ満載で、パン屋さんに行きたくなった。最高!
2025/02/01 15:44
ほのぼのしてて悪くない
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ミステリー好き - この投稿者のレビュー一覧を見る
パン屋を舞台にしたそこでバイトする女子大生が謎解きする連作短編集。
全5話。ひったくりに遭うという犯罪ものが1話だけ含まれるものの、日常の謎を扱うミステリー作品。
仕事の昼休み中に読んでて、あるシーンで思わず涙がこぼれそうになり一旦読むのを中断した「恋するシナモンロール」など、ほろっとさせられるものもあり、悪くない。
2025/02/11 08:28
このミスの書評通り
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はうす - この投稿者のレビュー一覧を見る
パン屋でアルバイトする漫画家志望の大学生が探偵役。いわゆる日常系の推理ものだけど、推理自体に難がある。このミス大賞と聞かなければ、もう少し素直に読めたかも。おそらく空気感が評価されたのだと思うが、その空気感もよく出来たメレンゲのようにフワフワで軽い。他のこのミスの書評も読んだが、今年はイマイチそうな印象。読めやすいとは思うが、読書好きには勧めにくい。