- みんなの評価
49件
空挺ドラゴンズ
著者 桑原太矩(著)
龍を追って、世界の空を往く捕龍船『クィン・ザザ号』。大物を捕まえれば一獲千金、獲りたての肉も食べ放題。でも、失敗したらもちろんお陀仏。空と龍に魅せられた乗組員たちの大冒険の旅&世界グルメ紀行!
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2025年5月8日】空挺ドラゴンズ(1)
閲覧期限:2025/05/08 23:59
空挺ドラゴンズ(19)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
空挺ドラゴンズ 1 (アフタヌーン)
2020/03/23 12:38
雄渾な冒険もの
4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る
クジラと捕鯨船の関係を、龍と飛行船に置き換えるというアイデアに脱帽。
伝統的な海洋冒険ものの要素にグルメものも付け加えて、ワクワクドキドキの展開は次巻以降もとっても楽しみ。
空挺ドラゴンズ 1 (アフタヌーン)
2020/02/10 21:26
ファンタジー苦手な人も。
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なまねこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
絵柄がジブリっぽいなというのが表紙を見た時の第一印象。
個人的にはあまりファンタジーが得意ではない。でもこれは面白かった。
生き物を狩って解体して、売って、食べてというリアルな生活に密着した話だからというのと、ファンタジーにありがちなややこしい世界観の解説がないから(というか不要)だと思う。
登場人物たちのキャラも魅力的。今後の展開が楽しみ。
空挺ドラゴンズ 1 (アフタヌーン)
2017/04/24 21:42
「龍を獲って食う!」、ファンタジーにはロマンが必要だろっ!
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:rika - この投稿者のレビュー一覧を見る
最初は「『ダンジョン飯』の二番煎じではないか…」と思ったのですが、表紙の魅力に押されてしまい購入。
第一印象は、街の雰囲気や飛行船から「ラピュタとかナウシカみたい」と思いました。
そこで好みが分かれるかと思いますが、私はすごくハマりました。
龍の口の開き方は予想外でしたし、世界観を表すための絵の描き込み具合とか、気に入っています。
料理漫画というと、どれだけ完成度高い料理絵を描けるかを私は重視しますが、この漫画に関してはそれはどうでも良くて。
とにかく、食べてる顔!表情が美味しそうで素晴らしい。
等身大の姿で、龍を食べるというロマンが、ここには詰まっています。
1巻でこれだけ完成度高いって、凄いですね!