サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 10件

電子書籍

不死身の特攻兵 完結

著者 鴻上尚史(原作),東直輝(著)

話題の新書、全身全霊のコミカライズ! 太平洋戦争末期に実施された”特別攻撃隊”により、多くの若者が亡くなっていった。だが、「必ず死んでこい」という上官の命令に背き、9回の出撃から生還した特攻兵がいた。飛行機がただ好きだった男が、なぜ、絶対命令から免れ、命の尊厳を守りぬけたのか。

不死身の特攻兵(1)

税込 759 6pt

不死身の特攻兵(1)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 96.2MB
Android EPUB 96.2MB
Win EPUB 96.2MB
Mac EPUB 96.2MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー10件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

電子書籍不死身の特攻兵(2)

2019/02/12 02:55

迫り来る死の恐怖

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:伝奇羊 - この投稿者のレビュー一覧を見る

第1巻に続き、若さ特有のハツラツとしたエネルギー感と、無能な上官や上層部のせいで確実に迫って来る死の恐怖が1冊の中に同居しており、何とも言えない迫力を醸し出しています。目を覆うばかりの悲惨な物語の展開ですが、不思議に読み返したくなるのは一種の怖いもの見たさとも言えましょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本不死身の特攻兵 3 生キトシ生ケル者タチヘ (ヤングマガジン)

2022/09/11 11:09

悪名高い冨永少将

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

悪名高い冨永少将が登場し史実もそうであったであろう憎々しいふるまいをしている。今も昔も注意すべきはマスコミの役割である。この作品でも戦意高揚のためのみの役割をしているように思える。本来の役割は事実.真実の報道のはずなのだが。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍不死身の特攻兵(2)

2020/11/25 10:34

人の命が軽すぎます。

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:繊細さん - この投稿者のレビュー一覧を見る

上司が無能だと、部下が苦労します。それが戦争の時代だと、死に直結するのが歯がゆいです。そして、勝つためなら、国のためなら、自分の手柄のためなら、部下の命さえも何とも思わない無能な上層部に腹が立ちます。仕方がないとはいえ、有能な素敵な人が亡くなるのは見たくないですね…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍不死身の特攻兵(2)

2020/07/30 10:53

上官とは

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

部下には特攻を指示しながら本人は敗戦時日本に逃げ帰った悪名高き富永中将の話も出てくる。空気に支配されやすいのは保身を第一に考える上官側の方が多いと感じた。
絵柄は第一巻よりも丁寧で、原作の雰囲気や主張をよく伝えていると感じた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本不死身の特攻兵 2 生キトシ生ケル者タチヘ (ヤングマガジン)

2019/02/06 23:25

無能な上官ほど質の悪いものはない。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る

無能な上官ほど質の悪いものはない。
正にその見本が登場する。

岩本大尉は必死に隊を無駄死にさせないための方策を考え、実行に移すが...
彼がこの後も指揮を執れていれば少しは...

戦争の理不尽さを思い知らされる展開。
そして、この無能者は...
本当に理不尽。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本不死身の特攻兵 1 生キトシ生ケル者タチヘ (ヤングマガジン)

2018/12/01 15:04

ノンフィクションに近いのか。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る

9度の特攻から生還した佐々木氏のノンフィクション。
少々の脚色はあるかもしれませんが、ほぼノンフィクションか。

佐々木氏の少年時代から航空学校を経て初めての特攻隊に選ばれるまで。
実に嫌な時代だったと、二度とこう言ったことを起こしてはならないと思います。

上官たちの苦悩、無能な精神論を語る科学者たち。 実際は軍部に脅されての発言かもしれませんが。
自由のない暗闇の世界。
今もそれほど良いとは言えませんが、あの頃と比べれば大分良いのだと思えます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

胸が痛む

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

再構成されたものとはいえ、この日本でそう遠くない昔に実際にこのようなことがあったのだと思うと、胸が痛い。
これで戦争のすべてを知ることができる訳ではないけれど、戦争経験者から直接話を聞く機会がない人にとって、戦争がどういったものだったのかを知ることができる一つの手段だと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍不死身の特攻兵(1)

2020/11/25 09:12

テレビでもやってましたね。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:繊細さん - この投稿者のレビュー一覧を見る

内容に覚えがあると思ったら、テレビでこの不死身の方を見たことがありました。その時は人ごとのような感じがありましたが、漫画で細かい描写で読むと、グッと胸にくるものがあります。このような素晴らしい作品は、色んな人に読まれてほしいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍不死身の特攻兵(1)

2020/07/30 10:37

日本社会の空気

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

数多く出版されている特攻隊ものの一つ。
言い尽くされたことではあるが、本音と建前の違い、周辺の空気に逆らうことを恐れ流されてゆくみんな、その理不尽さをこの作品も十分に表現している。
絵柄は とてもうまい というわけではないが、原作の持っている雰囲気 原作の主張をよく表現している。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

逓信省

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり。
逓信省の航空機乗員養成所なんてものがあったんですね。
民間航空機もこの頃からあったとは驚きでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。