- みんなの評価
50件
図書館の大魔術師
著者 泉光(著)
アムンという小さな村に暮らす耳長の少年は本が大好きであったが、耳長で貧乏だった為、村の図書館を使うことができなかった。そんな少年は差別が存在しない本の都・アフツァックに行くことを夢見る。ある日、少年は憧れのアフツァックの図書館で働く司書(カフナ)と出会う。この司書との出会いが、少年の運命を大きく変えることに──。孤独な少年が未来を切り拓く、異世界ビブリオファンタジー堂々開幕!!
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2025年7月10日】図書館の大魔術師(1)
閲覧期限:2025/07/10 23:59
図書館の大魔術師(9)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2019/02/06 01:23
絵細か
2人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:レイン - この投稿者のレビュー一覧を見る
細部にこだわりを感じる。ストーリー自体に目新しさは感じないけども、絵でここまで描けると見たくなってしまうものである。でももっと尖った絵が見たいかな
図書館の大魔術師(8)
2024/06/06 17:30
襲来
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る
新たな、そして強大な敵が襲来。迎え撃つ図書館の面々、
民族問題と過去の歴史が絡み図書館も一枚岩ではない。
そんな中で敵味方入り乱れてのバトルだったのでとてもわかりにくくてちゃんと理解できたか、自信がない。
新キャラのレオウ
皆が報われる強い国を作りたいと言っているが、彼の言動に見え隠れする命の区別。
優しいところもあるが冷酷でもある。
自分はなんとなくそういうレオウが怖い。
禁じられた魔術書「大三幻」
この書が今後の鍵になるのか?
続きが気になる。
2021/05/17 07:10
うーん
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る
ほとんど無料漫画で読んだ事があるもので、読んだ事がないものは趣味じゃないものがほとんどだった。でも面白かったものも2冊ほどあったので、値段としては元が取れたのかもしれないです。