- みんなの評価
10件
孤島部長
著者 八海つむ
大嫌いな上司と、無人島で新人研修!?
テキトーに慎ましく生きたい新卒社員・小松は
完全無欠の鬼エリート・古藤部長が 心底苦手。
しかしある日、不運に不運に不運が重なり二人は
「無人島」に流されてしまった!!?
ピンチなはずが部長は通常運転!?
あろうことか…新人研修!?
笑って学べて、ときどき胸キュン!
サバイバルラブコメディー!!
孤島部長 4
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
孤島部長 3 (裏少年サンデーコミックス)
2020/04/02 13:16
笑えて学んてキュンも補給できる実用書…?
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Nagi - この投稿者のレビュー一覧を見る
マンガワンのアプリで連載中の作品ですが、本編をアプリで先読みしつつ、紙書籍での書き下ろしの豆知識が楽しみで購入しています。
船が難破して遭難、なかなか救援が来なくて、大の苦手だった部長との孤島での遭難生活…というぶっ飛んだ設定と、まるで悲壮感のない登場人物たちの織り成す遭難生活の様子が、全力でコメディしています。笑
遭難生活が続くに従い、新卒社員の小松が、孤島部長の人となりを知っていく過程は、かわいらしくてキュンとします。
手許に欲しい!と思わせたのは、なんといってもサバイバル術でした。笑
個性的過ぎる登場人物たちが、強烈なインパクトで具体的なサバイバル術を披露してくれるので、頭の中にこびりつくんです。
例えば、
「小松、コンドームの使い方を教えてやる(by孤島部長)」
「!!?(by小松)」
といったやり取りの後で、水を入れたコンドームで太陽光の屈折を利用した火起こしの方法や、防水が必要なものの保存に使うなど、ハウツー本で読むと時間経過とともに忘れそうなことを強いインパクトで覚えていられる、といった具合に、また日本全体に影響を及ぼすレベルの大災害が起きたとき役に立ちそうなサバイバル術が網羅されているので、読んでいて勉強になる面もあります。
この3巻では、小松に初めて(メチャクチャ面倒くさい性格のねじれた、しかし知識は豊富で有能な)部下ができるのですが、これまで指示に従う側だった小松が「指導する」という立場で奮闘する姿から、読む側も人間関係においてどこに重点や意識を置くのがよいかを考えさせられるシーンがあったり、ビジネスの場だけでなく「人間関係」そのものについて、小松の素直な在りようから自分を振り返るきっかけができたり、といった感じで、ただ面白いだけではない点が面白い作品だと思います。
もちろん、そんな難しいことを考えず、笑えるやり取りがいっぱいあるので、単純に楽しく読める1冊としてもおススメです。
とにかく孤島部長が、ビジネスに於いては超人的有能なのに、恋愛については不器用過ぎてクスクスと笑ってしまうお話です。
hontoさんの作品紹介を見て、「そうか、まだ遭難から3週間目だったのか」と気付きましたが、長い遭難生活を送っていると勘違いしてしまうくらい、濃密なサバイバル生活がちりばめられています。笑
孤島部長 2 (裏少年サンデーコミックス)
2020/08/01 18:10
かわいい
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:コニタン - この投稿者のレビュー一覧を見る
やる気がないわけではないけど、やってもうまくいかないからあきらめていたOLがハイスペックの部長と遭難生活している設定がまず面白くって、それを会社にいてるように過ごす発想が素敵。
恋愛も人としての成長もあって、登場人物はみんな難はあっても、憎めない人たちで結局優しいところが作家さんのお人柄が出てるなぁと思います。
色々面白いから何度読んでも飽きないです。
2020/11/17 00:14
笑える
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:えぐちよ - この投稿者のレビュー一覧を見る
期間限定で無料だったのでお試しで読ませていただきました。
とても面白いので続刊をそのうち購入すると思います…!
いや、無人島にたどり着いて、そんな上司おりませんて…笑
というツッコミが止まらない。ていうか無人島でなくてもおかしい。そして小松ちゃんは可愛い。
私もこんな上司がよかっ…いや、良くないな。イケメンだけど!という感じです。
そしてこれからラブラブ展開がきそうでニヤニヤしちゃいますね。