- みんなの評価
79件
新装版 うさぎドロップ
著者 宇仁田ゆみ
テレビアニメ&実写映画化も話題の大人気コミックが描き下ろしページを加えた新装版で登場! 祖父の訃報を聞いてかけつけた、ダイキチが出会った見知らぬ女の子、りん。小さな彼女はなんと祖父の隠し子!りんと暮らすことを決意したダイキチの手さぐりの子育てスタート。6歳児と独身30男が繰り広げる、なごみ系ちぐはぐ☆LIFE。案外、この世界も悪いもんじゃないって、りん、君はしっているかい――?
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2025年5月12日】新装版 うさぎドロップ(1)
閲覧期限:2025/05/12 23:59
新装版 うさぎドロップ(10)番外編
05/12まで通常660円
税込 330 円 3ptワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2017/07/17 20:48
最終コーナー突入
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hontoカスタマー - この投稿者のレビュー一覧を見る
第8巻でりんがついに実母正子さんと対面。それが伏線となりんの心にある変化が・・・
女性向けのコミックと男性向けとの大きな違いは、ある程度着地を見越して話を始めるところではないだろうか。男性向けは人気があればあるほど、節操なく続いて、リアルタイムでなければ読む気にならないほどの長編作品が多い。また風呂敷を広げ過ぎて畳み切れずに、尻すぼみで終わってしまうものが少なくない。一方女性向けのの作品はきっちり着地することが多いので、一部を除いて名作が名作足りうるよう終わってくれることがうれしい。
男性向けは未完結作品がおもしろいが、女性向けは完結した名作が多い。本作も連載開始時に設計図ができていたように思う。これについてはジャンプの人気投票システムの功罪は大きい。あのシステムのおかげで日本の漫画は世界に誇るエンターテイメントになったのかもしれないが、きれいに着地する名作が作れなくなったという弊害を生んでしまったのかもしれない。
2017/07/17 19:52
コウキのママは美人のシングルマザー
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hontoカスタマー - この投稿者のレビュー一覧を見る
4巻の表紙はりんの仲良しのコウキのおかあさん。シングルマザーでコウキともどもストーリー全体のキーパーソン。またこの巻ではお嫁に行った従兄弟が娘の麗奈を連れて家出してくる。りんと仲良しになり後半再登場する。
嫁に行ったものの苦労、シングルマザーの苦労エピソードが描かれ、男には気づきづらい苦労が垣間見れた。
2017/09/09 16:20
親も異性だと気がついてしまった時
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hontoカスタマー - この投稿者のレビュー一覧を見る
コウキもリンも高校生になり自分と親との関係性について考えざるを得ない年になります。親が親であると同時に異性であることに気づいた時の気不味い思い。。。筆者自身は見ないようにして、済んでしまいましたが、親の年齢によっては、ありがちなことなのかもしれません。答えのない気持ちを二人はどう折り合いをつけていくのでしょうか。