

この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2016/09/02 03:41
何も空想の世界じゃなくても、
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:夜メガネ - この投稿者のレビュー一覧を見る
異世界は日常のすぐそこにあるんです。
ここは若くして知る、最たる例といえるかもしれない。
作者さんはやや上の年代のようでしたが、ちゃんとモデルがあることはすぐわかりました。
入学式の場面でわかるんですが、願書の時点で今は無き「大検」と勘違いしてる人、
ラクそうだから来てしまった人というように不純な動機から、
推し量るに逢澤さんのように深刻な事情からの選択まで様々です。
最近では藤田ニコルさんのように、通っていた高校の形態として挙がるようになりましたが、
今40歳くらいの世代までは、フィクションによるネガティブキャンペーンがハデすぎて、隠すほうが断然多かったようです。
通信制への理解度の低さと偏見は今も健在なので、体験者の描く漫画で
少しでも多くの人に知ってもらう機会になれば素晴らしいと思います。
あとぜひ、普通高校在学中の人にも読んでもらいたい。
高校中退後に通信制を選択する人はとても多くいます。
マコトたちはギリギリな環境を生きているので、時々プツンと荒れますが…、
荒れてない人もよく見ればいるし、職場とのバランスがいい。
絵が萌え系だったので「タイトルのみハードコア」な部類かなと思ってましたが、内容が濃くて読んでよかったです。
中卒労働者から始める高校生活 1 (NICHIBUN COMICS)
2016/05/04 16:54
普通を手にしている人間なんて実は少数
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ラビラビ - この投稿者のレビュー一覧を見る
卑屈になったり劣等感や嫉妬などの醜い感情と向き合いながらも、登場人物みんなが可愛い。
なんだかんだと言いながらも、結局は自分の心情を吐露出来たりと、素直で純粋な一面に和む。
みんなに幸せになってほしい。
2017/06/09 14:13
表紙が誰かわかりませんでした
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふじのき - この投稿者のレビュー一覧を見る
トミーと若葉の決着が、予想と違った!けど確かに若葉は前からマコちゃん狙いだったのを思い出した。でもヒナギクの父親であるのは変わり無し。子供が幸せなら良し!そしてマコちゃんと莉緒の仲がまた進展。莉央が自分の願望を無茶と思っていたのに、図らずもマコちゃんがかなえちゃってくれたのはすげぇえ。このマンガの凄いところは、男女両方の視点が描け会うところ。なにげにおバカ自称の真彩が真実をつくのもすごい。文句はその場で言え!確かに!!

実施中のおすすめキャンペーン

