- みんなの評価
22件
とつくにの少女
著者 ながべ(著)
昔々、遠く遥けき地に二つの国ありて――。異形の者棲まう『外』と、人間が住まう『内』に分かたれた世界で共に生きる捨て子と異形の者……これは宵に佇む、ふたりのお話。ヤマザキコレ最注目のひとと人為らざる者のお伽話、此処に開幕!
とつくにの少女(11)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
とつくにの少女 1 Siúil,a Rún (BLADE COMICS)
2016/05/18 17:32
絵本のように静謐で孤独が沁みる物語
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タンポポ旦那 - この投稿者のレビュー一覧を見る
腰巻には少し引いたが、魅力あるカバーに魅かれて購入。期待を裏切らない内容だった。
静かに淡々と進む物語もさることながら、絵本のような動きの少ない、静謐ともいえる描き方、そしてエッチング風の画が特徴であり、何よりの魅力。しみじみと孤独が沁み入る物語でもある。
とつくにの少女 2 Siúil,a Rún (BLADE COMICS)
2016/09/14 19:34
中原中也に通じる静寂と孤独
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タンポポ旦那 - この投稿者のレビュー一覧を見る
まず、腰巻の「これは、絵本。これは、童話。これは、詩集。」に感嘆した。何をも語らずとも、この一文が明確に本シリーズを表現している。
東欧神話のようでもあり、良くは分からないがドイツとかウクライナとかの“暗い森”を思わせ、動きの少ないモノトーンが映える描写で、絵本的に詩的に不思議な物語が綴られる。しかも中原中也の「月夜の浜辺」に通じる、あくまでも静かで孤独な世界が描かれている。
2020/10/31 20:02
不思議な世界観
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:モツ - この投稿者のレビュー一覧を見る
闇のあるおはなしですが、せんせいとシーヴァの可愛らしいやりとりが好きです。
ケンカしてしまったときは、ハラハラしましたが仲直りできた時はホッとしました。
絵本を読んでいるような感覚で読み進められます。