サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 33件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2014/12/26
  • 出版社: 集英社
  • レーベル: 集英社新書
  • ISBN:978-4-08-720753-8

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

ニッポン景観論

著者 アレックス・カー

京都の名所旧跡の路上にも、醜悪な電柱と電線が張り巡らされている――。1960年代以降、日本の国土は開発により「近代的」に変わり始めた。伝統的な景観がさまざまな形で壊されて...

もっと見る

ニッポン景観論

税込 1,188 10pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 48.1MB
Android EPUB 48.1MB
Win EPUB 48.1MB
Mac EPUB 48.1MB

ニッポン景観論 (集英社新書 ヴィジュアル版)

税込 1,320 12pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

京都の名所旧跡の路上にも、醜悪な電柱と電線が張り巡らされている――。1960年代以降、日本の国土は開発により「近代的」に変わり始めた。伝統的な景観がさまざまな形で壊されていく様子を、著者は“国際的な目線”で見続けてきた。本書は、全国で撮影した「醜悪な建築」「邪魔な工業物」「過剰な看板」などの写真を並べながら、日本の景観が壊されてしまう構造を論じ、貴重な観光資源を破壊する国家的損失を指摘し、美しい景観を取り戻すにはどうすればいいのかを提言する。異色のヴィジュアル文明批判である。【目次】序章

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー33件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

にっぽんを見直そう

2017/11/23 08:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:想井兼人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

街にあふれる看板、山々を固めるコンクリート治山、海岸はテトラポットで防御を固める。日本では当たり前の風景に見えることも、本書を読んだ後で眺めたら奇怪奇天烈な情景に見えてしまう。
日本は美しいとメディアは声高に叫ぶが、本当にそう思うの?あの看板見てみなさいよと言いたくなる。ああ、おたくの看板もあるのか・・・。
日本の見直し、どうにかしていきたいというアメリカ人著者の活動を、少しでも見習いたいものだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

周りとの調和という考え方

2016/11/14 18:15

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うむうむ - この投稿者のレビュー一覧を見る

確かに、由緒ある建物の横に似つかわしくない威圧的なビル、山肌に巨大なコンクリートの壁、必要以上に目立つ看板や案内など、周りとの調和という考え方が不足している事実が、この本でよく分かります。
ただ、最近の観光化された古い町並みみたいに、表層的に調和さえ取れていればよいかというと、それだけでもない気がします。住民の息吹が感じられないテーマパークみたいになってしまってもつまらないので、その辺のさじ加減が難しいように思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

周りの景色を見直しました

2016/02/14 21:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Chocolat - この投稿者のレビュー一覧を見る

たとえば、子どもたちが遠足で行った郊外の絵を思い出して描くとしたら、きっと、電線や看板や鉄塔等は除いて、自然の風景だけを描くだろうなと、気づきました。日本人にとって見慣れた風景は、見慣れてはいけない風景だったんですね。景観保存地区や神社仏閣の敷地内は規制されてても、遠くからそこを眺めると、邪魔なものがいっぱい目に入る…残念ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

明珠在掌

2016/03/09 19:43

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キック - この投稿者のレビュー一覧を見る

『日本は長年必死に「文明」と「発展」を求めて、山と川をコンクリートで埋め、古い町は恥だと思って壊し、交通のない「ループ橋」やお客の訪れない「ふれあいの館」をたくさん作ってきました。しかし、日本は「光る珠」として美しい自然と文化的なたたずまいを初めから掌の中に持っていたのです。それを再認識することが、これからの課題です(206ページ)』
 本書は「景観」に関心がない日本人に対する怒りにも似た警告と、景観を取り戻すための提言の書です。
 第1章から第6章では、電線・鉄塔・基地局や看板の無秩序な設置、景観に配慮しないコンクリート工事や箱もの建築、そして、至る所で散見されるブルーシート等、「観光立国」には程遠いハード面の惨状を豊富な写真でレポートしています。加えて第7章では、歯抜けとなっている京町家周辺の景観を槍玉に挙げ、京都市民の町並みへの無理解を嘆いています。そして終章では、第7章までの実態を踏まえ、景観を取り戻すための提言を行っています。これは机上論ではない実体験を踏まえた提言であり、説得力がありました。
 しかし、個々人の事情も考慮せずに、町家を自発的に守ることを京都市民に求めるのは酷というものです。結局、守りたい景観は行政による規制や保護が必要と思いました。また、昨今の苛烈な自然災害を目の当たりにすると、自然災害から効率よく身を守ってくれるコンクリート工事を簡単に切り捨てることはできるでしょうか。カー氏の主張は総論賛成ですが、各論では難しい問題が多々あると思いました。
 ところで、現在、銀座から京橋・日本橋にかけて、ビルの建て替えラッシュが起きています。しかし、高さも外壁の色調も何一つ統一されていません。せっかく、町並みが綺麗に整備できる50年に一度くらいのチャンスだったのに、残念です。効率が最優先であり、町並みを綺麗に整えようという発想は、東京にはないようです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/09/30 20:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/10/26 08:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/10/29 20:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/20 18:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/11/18 09:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/11/26 17:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/12/15 14:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/12/29 00:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/01/02 23:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/04/30 23:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/06/14 10:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。