- 販売開始日: 2017/03/17
- 出版社: 集英社
- レーベル: ヤングジャンプコミックスDIGITAL
- ISBN:978-4-08-890603-4
東京喰種トーキョーグール:re 10
著者 石田スイ(著者)
「ヒトと“喰種”は分かり合える」 先代の“隻眼の王”の意思を継ぎ、記憶を取り戻したカネキは、『喫茶:re』に身を寄せることに。懐かしい珈琲の味と香りに包まれたそこは、かつ...
東京喰種トーキョーグール:re 10
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
「ヒトと“喰種”は分かり合える」 先代の“隻眼の王”の意思を継ぎ、記憶を取り戻したカネキは、『喫茶:re』に身を寄せることに。懐かしい珈琲の味と香りに包まれたそこは、かつての仲間たちと、“王”を囲う“喰種”たちで満ちていた。―自分が“ここ”にいる意味。ヒトと理解し合える世を目指し、「黒山羊」を組閣したカネキは、〔CCG〕との対話を求め始める。世界という“殻”を破壊するために――。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
面白い
2017/03/30 20:02
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kfkzk - この投稿者のレビュー一覧を見る
今まであった秩序が崩れ始める。
そして、心の奥底と対面する。
そこがグールの面白いところだと思います。
10巻もとても面白いです。
あと、クロナがかわいい。
0番隊もかわいい。
黒山羊
2022/11/24 15:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
ここにきて、さらりと錦先輩の大事な人の動向が知れたり、小倉コメンテーターが出てきたりと無印の頃の懐かしの名前が出てくると、おお・・・っ、となりますね。
ニクイ演出です・・・。
CCG襲撃
2021/03/28 21:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
CCG、ピエロ、黒山羊の三つ巴の戦い…悪い人だなぁ、ウタさん。でも格好良い。鈴屋班のチームワークはどのチームよりも安定してますね。瓜江が色んな意味で心配です。和修はアレだし(笑)、ピエロ勢は他人の嫌な所を突くのが上手いなぁと思います。
旧多
2018/11/11 19:16
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:有理 - この投稿者のレビュー一覧を見る
まさに新章突入という感じですね。旧多が軽そうに見えてだんだん重くなってきています。瓜江は、人を見る目が無いと言われてますが、結果的には、見る目があったことになるのかな。
複雑
2017/07/17 01:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みや - この投稿者のレビュー一覧を見る
個人的にははいせの時のカネキもすごく好きだったので、少し複雑な気持ちになりました。クインクスとのこれからの関係とか、すごく気になります!
あんていく
2017/09/12 10:38
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
懐かしいみんなと再会。カネキは人とグールの共存を望む。グールと人間入り乱れた仲間ができた。旧多、嫌な奴です。懐かしい小坂さんが出てきた。
【ネタバレ】和修政、あなどれない奴
2017/07/26 11:24
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nawade - この投稿者のレビュー一覧を見る
和修政、腑抜けたかと思ったらエキセントリックにもなって、こんな奴だったのか?
雛実は暁を許した。
では、暁は父の死の一因となった雛実を許せるのか?
小坂さん、意外なところで再登場。
幸せになって欲しいけどトーカとの再会が悲劇にならなければいいが。
シャオのアクションいいな。
そして、亜門!
隻眼の王
2017/05/06 08:52
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
隻眼の王となったカネキ。
アンティークとかなんか懐かしかった。
キャラクターが本当に増えたな。
旧多けっこう好き。