- 販売開始日: 2017/03/17
- 出版社: 講談社
- ISBN:978-4-06-382941-9
食糧人類-Starving Anonymous-(2)
著者 蔵石ユウ(原作) , イナベカズ(漫画) , 水谷健吾(原案)
閉じ込められた場所は、人間を食糧へと変える施設だった――。次々と人が殺されていく中で、伊江・ナツネ・山引・カズの4人は、どうにか“肥育場”からの脱出に成功する。しかし、そ...
食糧人類-Starving Anonymous-(2)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
閉じ込められた場所は、人間を食糧へと変える施設だった――。次々と人が殺されていく中で、伊江・ナツネ・山引・カズの4人は、どうにか“肥育場”からの脱出に成功する。しかし、その先で見たのは、「生殖種」として子供を産まされ続ける女たちと、興奮剤を打たれて自我を失った男たち。この施設は一体なんなのか!? 絶望の檻で繰り広げられる“食物連鎖”パニック、第2巻!
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
にげて
2020/03/29 19:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:CoffeeScript - この投稿者のレビュー一覧を見る
国ぐるみとかスケールの大きな話で希望がなくて恐ろしい。脱出しようとする4人に合流したのは施設の隙間に隠れて暮らすルポライターだった男。天井裏の通気孔を這いずり回って見た施設の内部が語られた。ナツネは「増殖種」と呼ばれる作られた人間。食べられるとその部分がまた生えてくるから、減らない食糧みたいな意味なのだろう。
圧倒的な生物によって支配されてて、人間は飼われて食われて、その手伝いもさせられているみたいな話だった。侵略されてるSFホラー。
エイリアン?
2019/02/20 16:05
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねむこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
国を救うために、人を差し出す?
あり得ない選択をした日本政府。
その結果がどうなるなんてちゃんと考えてなかった証拠・・・ですか?
人口が減る?
2018/11/16 13:35
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
投薬で、多産を繰り返す。
投薬で、発情しっぱなし。
人口増えるのでは?
それ以上に、「エサ」となっている?
まともな人間のキャラ設定が、ちょっとイッチャッテるってのがいいですね。
増殖
2022/02/23 14:27
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
飽きさせないように新たな情報が投下されてくるのと、斜め上な設定にただグロイだけの漫画ではなく楽しませてもらえる作品。
食物連鎖の頂点
2019/02/06 10:32
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
潜入したジャーナリストに助けられ、難を逃れた4人。ナツメがあっさりやられたと思ったら、まさかの展開だった。少し面白くなった。グロいのは相変わらず。
ナツネ
2020/12/06 16:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タタ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ナツネの設定がおもしろいです。ナツネが主人公ではないっていうのが、いい。でも主人公存在感低すぎな気もする。
ナツネ
2020/11/29 22:42
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
ナツネの正体が判明して、相手のことも2巻でけっこう、わかってきたので進みが早くて、さくさく読めて楽しいです。