おさるになるひ
著者 いとう ひろし
おさるの少年はもうすぐおにいちゃん。おさるのお母さんからはおさるの赤ちゃん。カエルの妹やウミガメの弟だったら面白いのに、と思うおさるですが……。兄になる責任感の芽生えを描...
おさるになるひ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
おさるの少年はもうすぐおにいちゃん。おさるのお母さんからはおさるの赤ちゃん。カエルの妹やウミガメの弟だったら面白いのに、と思うおさるですが……。兄になる責任感の芽生えを描きます。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
愛されて育ったこと
2017/06/06 06:14
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nabe - この投稿者のレビュー一覧を見る
小2の息子と一緒に読みました。
息子は「僕もお母さんのおなかの中にいたの?全然覚えてないや。おっぱい飲んでいたのも覚えてない」と絵本の中のおさるみたいに、自分が生まれた時のことを考えていました。
「ここにいたの?へえ~」と私のお腹をさすって、不思議そうにしていました。
生まれてきた時の事、どんな風に育ってきたか、愛されて育ってきたことを伝えるきっかけになる絵本だと思いました(^^)
いろいろと思いをめぐらせる、すてきな生活
2002/07/26 14:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:麒麟 - この投稿者のレビュー一覧を見る
南の島に住むおさるのシリーズです。
おさるはあいかわらず、みんなと仲良く暮らしていましたが、今度、弟か妹が生まれることになったのです。
生まれてくる赤ちゃんがさるだと聞き、なんだかつまらないと思うおさる。周りはさるばかりなので、ちがう動物が生まれてもいいじゃないか、と思ったりします。
また、自分が生まれたときのことを覚えていないおさるは、ほんとうにお母さんから生まれたのかな、と疑問に思ったりもします。
もしかしたら、バナナみたいに木になっていたのかも。
こうらがとれたカメなのかも。
大きくなりすぎたかえるなのかも……。
いろんなことを考えます。
自分の出生の記憶がないことから、あれこれと想像してしまうおさる。その発想力ったら、すごいものです。傑作です。
のどかに、ゆーっくりいろんなことを考え、すなおにお母さんの話を聞き、自分の中で、思考をめぐらすおさる。
最近の子どもたちは、塾やらなにやらで忙しいですが、おさるのようにのんびりと、余裕のある生活の中、いろんなことに思いをめぐらせてほしいものです。
発想が
2019/08/27 11:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
発想が面白いなと思いました。まあ上の子が下の子に対してこうだったらいいのになとか思うのは自分勝手ですが。