大学4年間の統計学が10時間でざっと学べる
著者 著者:倉田 博史
『大学4年間シリーズ』の統計学版。2017年刊行のベストセラーの文庫化。ビジネスマンにとって学びたい身につけたい実学の一つである統計学を、東大の学生から「意味不明だった統...
大学4年間の統計学が10時間でざっと学べる
05/08まで通常660円
税込 330 円 3ptワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
『大学4年間シリーズ』の統計学版。2017年刊行のベストセラーの文庫化。
ビジネスマンにとって学びたい身につけたい実学の一つである統計学を、東大の学生から「意味不明だった統計が分かるように」という声が出るほどわかりやすく教えることに定評のある著者が書き下ろす一冊。手元にあるデータ、過去の資料の生かし方が、すき間時間を使って理解できる一冊。読めば、客観的に数値で分析できる頭になっています!
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この本を読んでから統計学を学べば、良かったのに!
2021/03/24 14:32
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:野間丸男 - この投稿者のレビュー一覧を見る
「統計学が、こんなにわかりやすかったかな?」と思ってしまう。
1つは、あまり詰め込んでないこと。
1ページにひとつのテーマだけ、左ページに解説・右ページに図表
第1部 統計学への誘い:目的と統計学の役割
第2部 データを読む:基礎知識、データの整理、データ分布
第3部 データ発生のメカニズム:母集団と標本、確率、確率分布
第4部 データに基づいて判断する:推定、仮説検定、データ分析
初めに、“項目”と“ねらい”があり、項目には数個のテーマがある。
平均、分散、標準偏差、標準化、相関などの統計学の根幹の概念が、
わかりやすく書かれているので、全体像が掴みやすい。
統計学の入門書に、ピッタリ!
各節が大変に短いので1章を30分で読める従って全20章を10時間で通読できるというコンセプトの入門書
2019/10/30 15:27
14人中、14人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぴんさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
統計学に限らず、学問は定評のある教科書をノートを取りながら何度も読み、身に着けるのが一番確かな学び方ですが、御用とお急ぎのかた向けに統計学の要点がまとめられています。ただ、「10時間でざっと学べる」というのは本当ですが、「大学4年間の統計学」はちょっと疑わしい。基本的な統計量と検定だけなら1年の教養課程の半期レベルでは。平易なデータを例に基本的にどの内容も見開きの2ページで分かるように工夫されていますが、後半になるほど駆け足気味で証明が省略されがちであり、10時間で統計学をざっと振り返る本。それでもざっとイメージを掴むのには役に立ちます。
統計学のコンパクトな入門書
2022/05/04 08:01
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ダグ - この投稿者のレビュー一覧を見る
統計学について分かりやすく書かれた入門書です。
しかも、文庫本サイズて、見開き1ページに1項目がまとめられていますから、通勤時間などのスキマ時間を使って読むことができます。
大学4年間で学ぶ統計学を網羅しているとは思えませんが、入門書としては十分な内容だと思います。