珈琲店タレーランの事件簿 5 この鴛鴦茶がおいしくなりますように【電子版イラスト特典付】
著者 岡崎琢磨
アオヤマが理想のコーヒーを探し求めるきっかけとなった女性・眞子。11年ぶりに偶然の再会を果たした初恋の彼女は、なにか悩みを抱えているようだった。後ろめたさを覚えながらも、...
珈琲店タレーランの事件簿 5 この鴛鴦茶がおいしくなりますように【電子版イラスト特典付】
05/08まで通常726円
税込 508 円 4pt

商品説明
アオヤマが理想のコーヒーを探し求めるきっかけとなった女性・眞子。11年ぶりに偶然の再会を果たした初恋の彼女は、なにか悩みを抱えているようだった。後ろめたさを覚えながらも、アオヤマは眞子とともに珈琲店《タレーラン》を訪れ、女性バリスタ・切間美星に引き合わせるが……。眞子に隠された秘密を解く鍵は――源氏物語。王朝物語ゆかりの地を舞台に、美星の推理が冴えわたる!
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む

晩秋の読書の楽しみ
2016/11/29 20:57
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちゃたろう - この投稿者のレビュー一覧を見る
久しぶりにこのシリーズの新刊を楽しみに読んでます。どのような展開になるのか、また予想を裏切られるのか、わくわくしながら、なかなか途中で読むことを中断できません。
鴛鴦=おしどり、愛の形は?
2022/04/27 16:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:見張りを見張るのが私の仕事 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アオヤマが理想の珈琲を探し求める切っ掛けは、中学生の頃の小島眞子との出会いであった。京都で彼女と偶然の再会を果たすのだが、彼女は悩みを抱えているようで…
不倫=世間的には良いと見られない愛がテーマ。自分の運命を物語に重ね合わせてしまうことや、かつての自分が憎んでいたはずの行為を今の自分が行ってしまうことへの心情が切ない。愛の形はいろいろあるのだから不倫は悪ではないという開き直りではない。悪いとわかっているのだが、それでも好きになってしまうのだから苦しんでいるのだ。
鴛鴦茶(えんおうちゃ)というのは紅茶とコーヒーを混ぜた飲み物のことで中国でよく飲まれるらしい。鴛鴦とはオシドリのことで、一組のペアになったものを鴛鴦の名前を冠すして呼ぶことがあるのだそう。男女の仲の睦まじい様子を表す言葉にオシドリ夫婦というのがあるけれど、実際のオシドリはパートナーを毎年変えるし育児も雌だけが行うというような関係なのだそう。
プロローグで中学生のアオヤマ少年が眞子に渡された缶コーヒーを飲む、というシーンがあるけれど、「ほんの一瞬、甘い味がしたような気がした」、これは明らかに初恋なんですね。
まさか
2017/01/31 11:50
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MR北海道 - この投稿者のレビュー一覧を見る
まさか、文学とコーヒーが結びつくとは・・・。
今回は、アオヤマがどの一手に出るのかにドキドキしながら読んだ。
源氏物語が読みたくなった。
源氏物語
2017/05/02 20:24
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まりぽーさ - この投稿者のレビュー一覧を見る
今回は源氏物語を、モチーフにしたお話。
いつの間にアオヤマくんと美星さんなんかいい感じ。(^ ^)
アオヤマくんの初恋の相手・眞子さんが登場。
眞子さんもまたアクの強いキャラクターだなあ。
でもなんかカッコいい。
美星さんも嫉妬したりするんだろうか。w
宇治にちょっと行ってみたくなった。
源氏物語の謎解き
2017/03/12 21:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこすき旅人 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アオヤマさんが謎を話し、美星さんがコーヒー豆を挽きながらその謎や背景を解き明かしていく物語のシリーズです。今回はアオヤマさんが中学生のときに出会った憧れの女性との出会いや再開に絡むお話です。源氏物語になぞらえた憧れの女性の不思議な行動に振り回られるアオヤマさんを美星さんが鋭く切り込むのが良い味を出しています。源氏物語の場面がお話にうまく取り込まれており、読み終わった後、源氏物語を読んでみたいって感じました。
好評価
2016/11/28 23:00
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ほゆうき - この投稿者のレビュー一覧を見る
巻を重ねるごとに出来がよくなっている。最初の頃のしつこさ、くどさがなくなり読みやすい。他人にお薦め可!
話としては良いけれど
2017/07/30 01:18
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:栞ちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
この1冊を単独で読めば、面白い話だと思います。
ただ、シリーズの中の1冊だと思うと、なんか違うと感じてしまう。
このシリーズは、登場人物の性格とかが毎回違っていて、いつも違和感を覚えながら読んでいくことになるんです。
私としては、シリーズ1冊目の感じが一番好きなんですが・・・。
ただ、文章は今回が一番うまいかもしれません。

実施中のおすすめキャンペーン


