サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.6 13件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2019/11/15
  • 出版社: 講談社
  • ISBN:978-4-06-517312-1
コミック

五等分の花嫁(12)

著者 春場ねぎ(著)

貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!! 全員美少女、だけど「落...

もっと見る

五等分の花嫁(12)

税込 594 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 78.5MB
Android EPUB 78.5MB
Win EPUB 78.5MB
Mac EPUB 78.5MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!! 全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児! 風太郎は、超個性的な彼女たちを「卒業」まで導けるか──!?


「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。中学時代、姉妹たちに助けられた四葉は、姉妹たちのために風太郎への想いを隠すことを決意。そして一花は、女優という夢を追うため学校を休学することになり……。激動の夏は終わり、新学期へ。高校生活最後のイベント「学園祭」が始まる──!

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー13件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

控えめに言って最高

2021/08/05 09:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ととと - この投稿者のレビュー一覧を見る

五等分の花嫁12巻です。
ここまで来たらもう、最後の方なのかな?と思いながら読みました?表紙は、風太郎です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

文化祭

2019/11/30 23:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:大佐 - この投稿者のレビュー一覧を見る

五つ子と迎える文化祭、最後の祭りが一花の場合と二乃の場合があり、次巻に三玖と四葉と五月が来る。
すっごい待てない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

…効果絶大、竹林爆弾投下…で、五つ子姉妹全員の恋心が更に大きく燃え上がる…「学園祭」編の前半…次巻での「告白への返事」編が気になり過ぎて困る第12巻…

2019/11/15 12:49

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:♂猫Junn-Junn - この投稿者のレビュー一覧を見る

この「五等分の花嫁」第12巻の内容は、
キャラクター紹介(2p/所有水着は…)
の後に、
第96話「進み続ける日常」~第104話「最後の祭りが二乃の場合<2>」
までを収録…

あと、漫画本編の後に、今巻は描き下ろしオマケ漫画がなくて、少し残念だけど、
次巻予告(1p)
と奥付…という収録内容…、で、2学期開始後、
【第29回旭高校学園祭「日の出祭」10月13日(土)~15日(月)】
に向けての準備段階の日々の光景(第96~98話)から、
学園祭初日、二日目の全体像光景を描いた後に、
その間の、五つ子中野姉妹夫々の視点を軸にした場面描写を、
一花の場合(第101~102話)、
二乃の場合(第103~104話)、
三玖の場合(第105~106話)、
四葉の場合(第107~108話)、
五月の場合(第109~110話)…という物語構成の…
この第12巻は、第104話「最後の祭りが二乃の場合<2>」までで…
次の第13巻は、
第105話「最後の祭りが三玖の場合<1>」~
ってことで、
この第12巻は、高校最後のイベント「学園祭」編…の前半、
そして次の第13巻は、「学園祭」編後半または「告白への返事」編
…として五つ子中野姉妹と風太郎との恋の行方に、
決着がつくのかつかないのか…
今巻は特別、うるうるっと泣きそうになるほどの展開は、
個人的には、なかったけれど…人によっては、
第97話終盤での、二乃が、
パンケーキ作りの道具一式を父が買い与えてくれた時のことを思い出して、
の表情…とか、
第104話後半での、
パンケーキを食べての父の「次は家族全員で食べよう」、
という言葉を聞いて二乃が涙ぐむところとか、
その辺が涙のツボにハマる人も、
いるかもね…
まぁでも、この巻での二乃の一番の見せ場は、その後の、
第104話終盤での、
見開き2Pが1枚絵になってる「やっぱ恋は攻めてこそよね」
と言っている場面の、小悪魔的に、してやったり、
の表情が、一番印象深い…そこの、
下から見上げる形での二乃の表情と、第102話終盤での、
一花の、
見開き2Pが1枚絵になってる「嬉しかった?」
と上から見下ろす立ち位置での、ちょっと妖艶な感じの表情とが、
好対照だな…と思ったり…
っていうか、
この第12巻では、一花と二乃までだったけど、
第13巻では、三玖、四葉、五月にも、同様の見せ場が用意されてる、
って展開なんだろうか?…
と想像したら、早く続きが読みたくて、うずうず…な、
そんな感じになったり…。

それはそうと、この第12巻での、伏兵的な、
もう1人の重要キャラは…自分は、読んでいて、竹林爆弾投下、
と思ったんだけど…第100話での、
風太郎に会いに学園祭を訪ねて来た小学生時の幼馴染竹林登場、
っていうアレで、
四葉や五月の恋心にも完全に火が点いて…みたいな感じで、
絶妙なタイミングで、登場させたな…
って意味で印象深かったんだけど、一方で、何故急に、
風太郎に会いに来たんだろう?
っていう、今後その詳細が明かされるのかどうかは知らないけれど、
そういうのも、気になったり…。

あと、現時点での週刊連載分では第110話まで掲載されてる…
って段階なんで、その先のことはまだ分からないけれど…ただ漠然と、
この第12巻の表紙が、
今までの五つ子姉妹の表紙絵じゃなくて、
新郎姿の風太郎の絵になってるのを見て…第一印象で思ったのは、
ここに来て、新郎姿の風太郎が表紙ってことは、
次巻の表紙は、やっぱ花嫁が表紙で…それで、物語の最終巻?
ってことになるのかな…みたいな…
でも、とりあえず、
次の第13巻で、この「告白への返事」の件が、
どう決着がつくのか、を楽しみに待とうかな、と…今は、そんな感じです…。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

学園祭

2020/07/26 00:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:(o´ω`o) - この投稿者のレビュー一覧を見る

表紙、フータロー初めてじゃない??主人公なのに…。
学園祭でフータローが気持ちに決着をつけるってことだけど、先延ばしされて気になるわぁ。五つ子父がお母さんのファンクラブ会長で笑った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

そう来るか...

2019/11/17 15:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る

表紙からして、文化祭、これで決着がつくかと思ったら...そう来ましたか。
しかし、ストーリーは着実に答えに向けて進んでいる様で。

それぞれにフータローを想う五人。
過ぎ行く文化祭の時間。
そこには五つの平行して進むドラマが?
という訳で、一花と二乃のそれぞれの視点からのストーリーも。
次巻は三玖ちゃんからか?

物語は大詰め。
一気に追い上げてきた四葉ちゃん、このまま更に何か?
フータローは一度、答えを口にしていた気もしますが、それは最終ではないと言うこと...でしょう。
来年一月、どうなるのか?
これで終わりかそれとも?
人間味が増してきたフータローが選ぶのは...
誰が選ばれてもおかしくはないか...

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

もめもめ

2025/04/20 23:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:AIZOU - この投稿者のレビュー一覧を見る

やはりよんでてどこに力点をおいて読もうかが定まらなくて
他人事みたいに登場人物のやり取りがされてしまう
ラブコメのこういうのはむずいね

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おもしろい

2022/06/25 18:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

時間軸が、複雑になっているので最初読んだときはちょっと混乱しましたが、おもしろかったです。終盤になってきました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

文化祭

2022/06/19 17:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ta - この投稿者のレビュー一覧を見る

学校のイベントが続きます。文化祭が始まって青春って感じがします。みんなかわいらしくて、すごく好きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/12/07 17:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/16 14:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/29 05:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/05 22:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/06/14 16:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。