- 販売開始日: 2020/05/12
- 出版社: 小学館
- レーベル: 裏少年サンデーコミックス
- ISBN:978-4-09-850113-7
青のオーケストラ 7
著者 阿久井真(著)
コンクールに向け、新体制が始まる。夏の定期演奏会、最後の曲「新世界より」の演奏が終わり、3年生が引退した。季節は夏から秋へーーー2年生が中心になったオケ部はコンクールに向...
青のオーケストラ 7
商品説明
コンクールに向け、新体制が始まる。
夏の定期演奏会、最後の曲
「新世界より」の演奏が終わり、
3年生が引退した。
季節は夏から秋へーーー
2年生が中心になった
オケ部はコンクールに向けて
練習を始めるのだが…!?
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
代替わり
2021/12/14 05:46
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る
定期演奏会が終わって、
3年生が引退しての新たなオーケストラ部
そう、部活って本当に刹那的ですらある。
だからこその青春というのであろうとも思う。
佐久間さんや新部長の筒井さんも登場し
新しい体制へ
滝本さんの悩みは高校生ならでは。
部活と学業と。
自分だけでどうこうできない部分も。
この先の人生がかかっている。
だって高校卒業しても人生は続いて行くのだから
難しいですよね。
でも滝本さんが「私自身が決めたの」っていうあたりも好きです。
青野くんも最近自分のこと(父のこと)を口に出せるようになって
成長したなぁってしみじみ思います。
毎年ある代替わりは学生ものだからこその物語ですよね。
余談ですが
鮎川先生と立石部長のシーンが可愛くてきゅんとしちゃいました
鮎川先生ちょいちょいいい感じで口出ししていて良い感じです。