- 販売開始日: 2022/04/15
- 出版社: アース・スターエンターテイメント
- レーベル: アース・スター ルナ
- ISBN:978-4-8030-1635-2
死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)2【電子書店共通特典SS付】
「次は僕が頑張る番というわけか」オリアナの死を目の当たりにした直後に意識を失ったヴィンセントは、気がつくと四歳の頃に巻き戻っていた。次こそは死に戻りを乗り越えるために、入...
死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)2【電子書店共通特典SS付】
商品説明
「次は僕が頑張る番というわけか」
オリアナの死を目の当たりにした直後に意識を失ったヴィンセントは、気がつくと四歳の頃に巻き戻っていた。
次こそは死に戻りを乗り越えるために、入学するまでに着々と準備を進めていたが、今度は彼女に二巡目の人生の記憶がなかった。
「友人になってもらえるだろうか?」
「よろしくお願いしますね。ヴィンセント」
まずは友達として仲良くなり、自分を好きになってもらう――
完全な不得意分野を、ヴィンセントはなんとか突き進む…!
前途多難な三巡目の魔法学校生活、スタート!
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
切なくてきゅんきゅんする
2022/08/31 12:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:S910 - この投稿者のレビュー一覧を見る
オリアナの死によって人生をやり直すことを体感したヴィンセント。
今度は彼女を死なせず、共に死の未来をどうにかしようと動くが、今度はオリアナがヴィンセントを覚えていなかった。
オリアナが生きているなら、自分といる方が危険かもしれないと思って距離を置いていたヴィンセントが、やはり諦めきれないとばかりに奮闘する両片思い恋物語第二巻。
第一部のオリアナがヴィンスがどれだけオリアナに合わせて努力してくれたか気付いたように、ヴィンセントもまたオリアナの前回の努力に気付く。
この対比構造が綿密で美しく切ない。
前回の記憶があるばかりに前回の相手と今回の相手を混同したり分けて考えてしまったり、自分がヴィンスと分けて考えて嫉妬したように、どちらの彼女を好きなのかとか悩んでしまうところが愛しい。
そして、前回の記憶ゆえに本当のことを言っていても共通の記憶じゃないから誤解が加速していくのが切ない。
どちらの二人も、同世代よりも精神的な経験年数が多かったのに、恋心は幼くて必死なのが可愛い。
特に好きなのは敬語をやめてほしいって言ったときの「無理してくれ」ってとこ。
本当に好き。オリアナちゃんじゃなくてもきゅんとしたわ。
私は恋愛もの好きで読んでて、その中でも女の子が恋を自覚した瞬間の描写を読むのが特別に好きなんだけど、このオリアナちゃんの恋心の自覚もとても良かったね。
喜びの中でとか日常の些細な仕草の中でふと自覚してしまうのもいいけど、痛みと共に自覚するのは両片思いの醍醐味ですよ。最高です!
さぁ!続きだ!!!
2022/04/30 15:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ひとみん - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタバレありですが。
オリアナちゃんが記憶がある状態で戻った1巻に比べ、やはし頭がいいヴィンセントくん。
オリアナちゃんの実家のいい印象を父に与えつつ、オリアナとも1から関係作っていこうぜ!っていうヒーローに巻き戻りの記憶がある2巻のスタート!
1巻とは逆にヒロイン記憶なし、ヒーロー記憶ありな2巻ですが、完結しなかった…。
せめて2巻と3巻は一緒に買いましょうね!!!です。
1巻でヒーロー、巻き戻りのことをヒロインちゃんから聞いてるからねー。動きやすかったよね。うん。
いいぞ!!!両片思い!!!
切ない
2024/01/28 22:18
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ももも - この投稿者のレビュー一覧を見る
2巻の冒頭でオリアナがヴィンセントに偶然話しかけるシーンからして切ない。1巻のオリアナは1年生の頃からグイグイ頑張っていたけど、2巡目のヴィンセントは立場の違いとか性格とかで同じことは出来ないから、3年生のこの時までただ見てるだけだったのかと思うとワーっとなります。
ヴィンセントの番
2022/05/04 17:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MIKA - この投稿者のレビュー一覧を見る
2巻はヴィンセントのターンです。
が、1巻の時のような盛り上がりがなく、淡々と進む...ように感じるのは、ヴィンセントと同じく1巻の記憶があるからなんだろうなあ。
ともかく、読むなら3巻も手元に!
続けて読んだほうがいい。