サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 小説・文学
  4. 小説
  5. 新潮社
  6. 新潮文庫
  7. 【期間限定価格】一人っ子同盟(新潮文庫)
  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 45件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2022/09/30
  • 販売終了日:2022/10/13
  • 出版社: 新潮社
  • レーベル: 新潮文庫
  • ISBN:978-4-10-134936-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

【期間限定価格】一人っ子同盟(新潮文庫)

著者 重松清

ノブとハム子は、同じ団地に住む小学六年生。ともに“一人っ子”だが、実はノブには幼いころ交通事故で亡くなった兄がいて、ハム子にも母の再婚で四歳の弟ができた。困った時は助け合...

もっと見る

【期間限定価格】一人っ子同盟(新潮文庫)

税込 547 4pt
販売終了

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.9MB
Android EPUB 3.9MB
Win EPUB 3.9MB
Mac EPUB 3.9MB

一人っ子同盟(新潮文庫)

税込 781 7pt

一人っ子同盟(新潮文庫)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.9MB
Android EPUB 3.9MB
Win EPUB 3.9MB
Mac EPUB 3.9MB

一人っ子同盟 (新潮文庫)

税込 825 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

ノブとハム子は、同じ団地に住む小学六年生。ともに“一人っ子”だが、実はノブには幼いころ交通事故で亡くなった兄がいて、ハム子にも母の再婚で四歳の弟ができた。困った時は助け合う、と密かな同盟を結んだ二人は、年下の転校生、オサムに出会う。お調子者で嘘つきのオサムにもまた、複雑な事情があって――。いまはもう会えない友だちと過ごしたあの頃と、忘れられない奇跡の一瞬を描く物語。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー45件

みんなの評価3.8

評価内訳

紙の本

きっと、この時代の「一人っ子」はつらかったよ

2022/12/29 11:41

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:読者E - この投稿者のレビュー一覧を見る

昭和40年代、1970年代前後で、一人っ子は珍しい。本書でも、そのことの言及がある。2020年代の感覚だと、どこまで「珍しい」を共有できるものだろうか? 兄弟、姉妹がいて当たり前。一人っ子だと、何か訳あり、もの珍しい存在になってしまう当時の背景を意識して読むと、その後の展開を味わい深く読める1冊。

一人っ子同盟だったメンバーは、その後どうなるのか。子ども時代の別れは唐突だ。またどこか、大人と違ってドライでもある。物語としての期待はあるけれど、現実は物語のようにはならない。そのあたりのリアリティを、作者は外さない。それを確認できる1冊としても読めるはず。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

お薦めです

2017/07/25 06:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Atsushi - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分には5才離れた弟がいる。お互い家庭を持ち、会うのは盆暮れくらいになってしまった。それでも、色々なことを話し、お互いの幸福を祈る。そんな兄弟姉妹のいない複雑な事情を抱えた一人っ子3人。「事故で兄を失った一人っ子」、「母が再婚して弟ができた一人っ子」、「両親が自殺した一人っ子」、それぞれの悩みや葛藤。子どもの心情を描かせたら著者の右に出る者はいない。海水浴のシーンが一番心に残った。それぞれの後日談が知りたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自分と重ねてしまった

2017/12/10 12:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いけみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

全体的に登場人物たちの置かれた環境は重たいものだったが、その中だからこそ、主人公のノブとハム子の関係性は素敵に見えた。

一人っ子同盟として、余計な干渉はしないものの、最低限の所でお互いに支えあう関係。
これが中学や高校が舞台であれば、もっと恋愛色が強くなっていたと思う。
けれどふたりはまだ小学生。男子・女子という呼び名がぴったりの時期。
だからこそ、余計なことは考えず、この二人を純粋に同盟を組んだ仲間として見ることができた。

小学生時代がすごく楽しかったかと言えば、そうでもなかったと思う。もう一度戻りたいとも思わない。ただ、ノブやハム子たちと触れあいながら、何となくあの頃の空気を懐かしく思えた作品だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一人っ子同盟

2024/03/05 16:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kotep - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちょっと期待していた内容とは違いましたが、ほのぼのとした感じはよかったですね。子供を主人公とした作品では「きみの友だち」が良かったので、それと比べるとちょっと物足りなさを感じました。読む順番が違ったらもっと良かったように思います。次も重松作品を読んでみようと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

重松清さんらしい

2017/08/24 18:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:a - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても重松清さんらしい作品だと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2017/08/04 21:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/09/17 17:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/07/28 15:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/08/25 12:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/09/21 08:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/11/05 19:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/03 09:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/03/04 19:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/03/13 00:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/06/14 13:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。