サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 13件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

プア・ジャパン 気がつけば「貧困大国」

著者 野口 悠紀雄

かつて「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とまで称されたわが国は大きく凋落し、購買力は1960年代のレベルまで下落した。経済大国から貧困大国に変貌しつつある日本経済の現状と復...

もっと見る

プア・ジャパン 気がつけば「貧困大国」

税込 1,000 9pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.7MB
Android EPUB 4.7MB
Win EPUB 4.7MB
Mac EPUB 4.7MB

プア・ジャパン 気がつけば「貧困大国」 (朝日新書)

税込 1,045 9pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

かつて「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とまで称されたわが国は大きく凋落し、購買力は1960年代のレベルまで下落した。経済大国から貧困大国に変貌しつつある日本経済の現状と復活策を、60年間世界をみつめた経済学の泰斗が明らかにする。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー13件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (8件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

円安、補助金、インバウンド等にぶら下がっているようでは、道は開けない

2023/10/15 19:51

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雑多な本読み - この投稿者のレビュー一覧を見る

失われた30年といわれ、その事実は変えようがない。新型コロナが猛威を振るっていた時は言い訳も通用しただろうが、経済成長は横ばいが続いてきた。賃金も上がらないままで、2023年の春闘で少し上がっただけなのに、大幅賃上げと騒いでいるようでは思いやられる。世界が経済発展している時に何故だろうか。超低金利政策を続け、異次元緩和だと誇っていたが、預金金利は無いに等しく、金融機関の経営は悪化した。それでけでなく、本書は円安と補助金による古い政策で、古い社会構造を固定化してきたと指摘する。本書の目次を見ると、
 はじめに 補助金や円安でなく、人材の育成を
 第1章 気がつけば、「プア・ジャパン」
 第2章 昔はこうでなかった
 第3章 これから賃金は上がるのか?
 第4章 増大する財政需要と政治家の無責任
 第5章 デジタル化の遅れが日本の遅れの根本原因
 第6章 高度人材を日本に確保できるか?
 第7章 日本再生のエンジンは、デジタル人材
 図表目次  索引            となっている。
 以上のように、目次を見るだけで何となく伝わってくる。AI、ビッグデータ、データサイエンス、プロファイリング、生成系AI等が世界で広がり、特にアメリカではGAFAと言われる企業が多くの分野を押さえ、企業価値は日本のプライム市場を抜いているという。いくら補助金を出して半導体工場を誘致しても、また同じ失敗をする可能性は高い。政府は、資源高では戦争を理由にし、円安のことは避けていたのでは適切な対策を打つのは難しくなる。国家予算は、水膨れするだけで、効果的とは思えない。多額の基金の使い残しもある。防衛費も金額ありきで問題が多い。企業は人材育成そっちのけで、高度専門家は評価せず、非正規ばかり増やし、それで利益を増やしたことを自慢しているようでは未来がない。本書で多角的に問題を取り上げており、分析するには適当な書である。一読してほしい本である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

日本は衰退途上国

2023/10/08 17:34

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つばめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は「ダイヤモンド・オンライン」、「東洋経済オンライン」、「現代ビジネス」、「金融財政ビジネス」に公表された内容を基にしている。著者は既往の多くの著作で、日本が経済先進国から衰退途上国に転落していくと警告を発しているが、本書でも当然ながらその主張に変わりはない。印象に残った一部を以下に紹介する。◆「日本の賃金は低いが、物やサービスの価格も低いから、生活水準は維持されている」という考え方がある。日本が必要とする全ての財やサービスを自国で作れるのであれば、「賃金は低いが物価も安い」という閉鎖経済を維持すればよい。現実に自国ですべてを賄うことは不可能。このままの事態が続けば、日本人には手が届かないものが続出することになる。◆デジタル化の遅れが日本の遅れの根本原因。デジタル化を推進するための高度専門家の待遇がデジタル先進国に比べ、日本は著しく低い。アメリカの先端的IT企業の場合、トップクラスの技術者の給与は年収1億円程度になる場合が珍しくない。このため高度人材の日本からの流出が始まっている。高度専門家は新しい技術の開発に不可欠。その海外流出は、将来の日本の発展にとって極めて大きい問題を引き起こす。高度専門家の国際的獲得競争は、アメリカ並みの報酬を支払えるかどうか、という問題である。◆日本の大学の質が低下している。これは、日本の経済パフォーマンス悪化と密接な関係がある。イギリスの教育研究評価機関による世界大学ランキングによると、上位100位以内に入る大学数は、日本2、アメリカ34、中国9、韓国3、香港5、シンガポール3。人口当たりの上位100位の大学数を日本の指数を1とすると、前記の各国は6.38、0.40、3.63、42.22、35.37となる。人口が数百万人の香港とシンガポールの指数は突出している。◆ジョブ型雇用へ移行し、高度人材の待遇を改善しないと、有能な人材の海外流出を防ぐことはできない。政府に求められることは、補助金のバラマキで旧来のシステムの延命に手を貸すことではなく、ジョブ型雇用などの社会制度の改革にある。
いつもながら、日本の現状と将来に強い危惧を抱く著者の主張は一読の価値がある。ただし、マイナンバーカードとマイナンバーについての解説は、デジタル社会との関連性に関する記述もなく、若干説明不足ではないかと感じた。
著者は1940年生まれ、80歳超である。普通なら断筆の世代と思われるが、現在も多くの著書を執筆、それも過去の蓄積によるものでなく、最先端のAIや仮想通貨に関する内容の著作も多い。この知的活力の源泉はどこにあるのだろうか?著者お得意の「超」シリーズの一環で、『超 健康法』あるいは『超 頭の健康法』なる著作を期待したい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

貧しい日本

2023/10/25 05:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:チップ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ほんの数年前まで日本がこんなに貧しい国になってしまうとは思わなかった。
補助金や円安などで見かけだけの好調を演出し、ぬるま湯にひたっている間に日本はアジアの中の貧しい国になってしまった。
同意できる部分が多いが、農業など一次産業に対する補助金については、食料安全保障の面からも「無駄」とは違うと思う。
ただ、票目当ての補助金はまずいと思うので長い目で見ての補助金が必要だと思う

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/09/27 05:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/10/16 07:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/10/25 15:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/11/29 19:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/11/19 15:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/11/29 20:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/12/24 21:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/01/05 06:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/01/27 12:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/03/23 13:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。