理想のヒモ生活 みんなのレビュー
- 渡辺 恒彦, 文倉 十
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
2021/10/04 22:04
四人目の仲間
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る
世界の歴史で、神話が実は本当にあったことですって言われた感じ?
北大陸からの侵略の可能性を考え諸々手を打ちはじめるカープァ王国。
即座に危機ってわけでもないが、そうのんびりともしてられないし、やれることはやっとかないと。
そのために隣国はおろか大陸間を瞬間移動して王様達と打ち合わせ。
おかしいな、ヒモって何だっけ?
2020/03/31 01:38
娘さんをください
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る
北大陸の某国へ結婚の許可を求めてやってきたゼンジロウ。
当然すんなりいくわけもなくいちゃもんつけられて武勇を示すことに。
まあなんやかんやあって嫁取りはうまくいき。
ただ嫁取りの話だけでなく、北大陸の情勢はいまいち不安定で戦乱一歩手前といったかんじで情報収集に力を入れる必要があるようで。
また、侍女のマルグレーテの出自に関する何らかの疑惑というか秘密があるような無いような。
とにかく、フレア殿下は無事にカープァ王国の後宮に入ることができました。
で、こっからどうなるの?また双王国でいろいろするの?
理想のヒモ生活 2
2020/01/31 11:14
面白い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:すねよし - この投稿者のレビュー一覧を見る
題名にあるヒモ生活という文言通りに安泰した生活を送れるか少しだけ雲行きが怪しくなってきた。
あらゆる方面から飛んでくる牽制。しかし、それが物語を面白くしそうでますますハマってしまう。
理想のヒモ生活 1
2020/01/30 19:49
面白い
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:すねよし - この投稿者のレビュー一覧を見る
今までにありそうでなかったような異世界転移もののストーリー。主人公がヒモになるという大枠のストーリーだが、その奥の方には緻密に作り込まれた何かがあるようでそれに惹かれた自分がいた。
つまり、言いたいことは面白くてハマったということだ。
2019/05/17 18:26
ヒモとは縛るもの
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る
ゼンジロウ、大陸を飛び出す。
ついに北大陸に上陸。
早速トラブル。それも特大の。全く交流のない都市の存亡の危機に立ち会うことに。
即席王族のゼンジロウに安息はあるのか?
表紙はまたまたフレア船長。奥さんのアウラ陛下はたった3巻だけの表紙なのに。
巻末の侍女のお話はドロレスがソロ主人公。
理想のヒモ生活 11
2018/08/20 01:26
理想のヒモ生活を実現するために一生懸命働く人
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:カルディー - この投稿者のレビュー一覧を見る
いささか矛盾をはらんだレビュータイトルですが、その矛盾こそがこの作品のスパイスになっています。そして、その矛盾はどう見ても今後も拡大こそすれ縮小していくようには見えません。まあ現実的に言えば、ヒモとしての理想的な生活なんて読まされても読者は一瞬で飽きると思うんで、看板に偽りがあるのもしょうがないとは思うんですが。
たとえ看板に偽りがあっても商品(本の中身)はしっかりしているので、私としては文句はありません。
2018/08/03 10:09
ますます働くゼンジロウ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る
ついに別大陸に出発。
三ヶ月の船旅。無理でござる。
全然ヒモ生活と違うじゃんね。
理想のヒモ生活 1
2012/10/19 00:15
これ一冊が序章
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:鏡華 - この投稿者のレビュー一覧を見る
タイトル通り、異世界の女王の婿になってヒモ生活を!
だが、現代日本のブラック企業で3年勤め上げた社畜たる主人公は、相手の心情を読み取り、王族として恥ずかしくないようにマナーを学びだしたりと勤勉さが顔を覗かせる。
そんな感じで、落ち無しヤマ無しな感じで進んでいくのだが、背景描写が丁寧なので、読んでいて苦になることはない。
異世界で現在の環境に近い生活を送るにはどうすればいいかと、あれこれ婿入り道具を揃えたりするシーンに、なるほどと感心させられた。
しかし、一つ難を言えば、この夫婦の感情があまり伝わらないことだろうか。
まぁ、そもそもが双方打算があっての、いわゆる政略結婚なので当然なのかも知れないが、壁を殴りたくなるようなイチャイチャはない。
今後変わっていきそうな雰囲気はある。
レビュータイトル通り、この巻は序章なんだろうな~。
次巻にも大いに期待している。
理想のヒモ生活 10
2024/01/10 23:21
双王国
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:AIZOU - この投稿者のレビュー一覧を見る
フレアが主人公の国だけではなく、違う国でも超重要人物になってる……
双王国の人に愛着出てきてたから、仲間になりそうな感じは嬉しい
安心して読める
2023/09/25 12:54
相変わらずの
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MTB84 - この投稿者のレビュー一覧を見る
いわゆるなろう系異世界転生ものとは一線を画すレベルの世界観ー文化の作り込み、繊細で緻密な情景描写に感心する。派手な魔法、剣のバトルも魔王軍も攻めて来ないが、日本人が転生するならこういう異世界が理想的かな?
理想のヒモ生活 12
2019/05/06 12:48
段々話が大きくなっている
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:わんわん - この投稿者のレビュー一覧を見る
タイトルどおりにいかない点は別として、色々きなくさい内容の展開は期待できる。その分、各キャラクターの存在感や掛け合いが少なくなっているのが残念。
理想のヒモ生活 8
2016/07/04 00:00
書籍版もそうだがWeb版の更新を待ってる!
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nawade - この投稿者のレビュー一覧を見る
失って改めて痛感するルシンダの存在感。
かわりに妹のニルダが善治郎に接近するみたいですが、正直お呼びじゃないっす。
ルシンダ急接近中のWeb版の更新を早よっ!
理想のヒモ生活 9
2017/06/07 23:10
善治郎、怒る!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nawade - この投稿者のレビュー一覧を見る
複雑な権力構造をもつ双王国を訪問した善治郎を待っていたのはブルーノ王の退位宣言。
突然の王の退位から始まる王位継承問題に妻と遠く離れた地で巻き込まれた善治郎、彼の真価が問われる一冊。
息子という逆鱗に触れられた善治郎が、この世界において異質すぎて心の形が化け物と評された本領を発揮する。
いやぁ、もう全然ヒモじゃないよね。
ルクレツィアと侍女フローラの会話が面白かった。
なんて残念な娘なんだ、ルクレツィア。
四公の代理人の一人、タラーイェには再登場してほしいかな。
お互いに良い理解者になれると思うんだけど。
理想のヒモ生活 7
2015/09/29 21:53
【ネタバレ】Web版と合わせて読むことにより一層の魅力を放つ一冊
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nawade - この投稿者のレビュー一覧を見る
Web版では「誰が美人か?」という下世話な話をするときに、名前が上がることもまず無いルシンダさんが、寝取られる書籍版では迷わず美人と即答できる美貌にバージョンアップ!勿論、ルシンダさんの魅力は美貌ではないのだが、それでも、納得いかない男心。Web版では流されるだけの善治郎が書籍版では行動的に描かれているが、その結果がこれとは、世の中上手く行かないものだ。その代わりに妹とフラグが立ちかけてるようにも見える。それにしても、Web版のあのエピソードがこんな形で膨らまされるとは!Web版と合わせて読むことにより一層の魅力を放つ一冊。
理想のヒモ生活 15
2024/01/19 00:39
そろそろ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:わんわん - この投稿者のレビュー一覧を見る
1巻あたりの流れからだんだん話の展開が変化してきた感じがする。もともと作者はこんな流れを書きたかったのか、疑問はあるが。
惰性で購入を続けているし、終わり方が気にはなるが、初期のヒーロー文庫作品も長く続けるにはやはり難しいのかなと。