サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

繕い屋 みんなのレビュー

  • 矢崎 存美
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本繕い屋 1 月のチーズとお菓子の家

2018/11/12 00:57

菓子パンみたいな甘い本。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たけぞう - この投稿者のレビュー一覧を見る

ぶたぶたさんを積んで早やン年。
図書館の新刊リストにつられてこの本が矢崎存美さんの
初読となってしまいました。これを巡り合わせというのでしょう。
菓子パンみたいにひょいと読めて、こころに柔らかく問いかけてくる
作品でした。キーワードは、料理・猫・夢。
そんなおいしいものの詰め合わせです。

以下にネタバレします。
ミステリーではないので読んでもかまわないとは思いますが、
気になる方は読み飛ばして下さい。


>―――  <  以下、ネタバレです >  ――――<

五本の短篇集です。
こころに傷を負った人たちが主人公で登場します。
疲れたなあと思いながら、とぼとぼとさまよう人たち。
こころの疲れた人たちの体の表面には無数のひびが走り、
いまにも壊れそうです。

ひびを見ることができるのは、平峰花ただ一人です。
ほっておいたらひびは張り裂け、怪物が生まれて
人を食ってしまうのです。人を食うと書かれていますが、
具体的にどうなるのかは分かりません。
そうなる前に花が救ってしまうからなのです。

花はこころにできたほころびを繕う力を持った人です。
夢の中に入りこみ、その人と一緒に悪夢のもとを
消し去ることで救うのです。
どうやるかというと、なんと、食べてしまうのです。
つまり花は、悪夢のもとを使って料理する人なのです。

何が悪夢となっているのかはその人にしか分かりません。
なぜ悪夢を見るようになったのか、どこが悪夢の根っこなのか、
登場人物たちと触れ合いながらこころを解きほぐしていきます。

他人を傷つけるような人のこころにはひびは入りません。
こころ優しい人が、いつも負担を背負い、傷を負っているのです。
だから助けるのだと花は言います。
みんなこころには傷の一つや二つ、小さいものも含めたら
それこそ無数の傷があるはずです。

だからこの本を読むことで、穏やかな気持ちになるのは
いいものです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。