サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~5/31

ロボットが家にやってきたら・・・ 人間とAIの未来 みんなのレビュー

  • 広瀬茂男(著), 遠藤薫
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

これからの身近なAIを考える「基礎」。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

定義で分類してみたり、問題点を整理してみたりすることは「どういうものとして付き合っていくか」を考えるうえで大事なことである。本書に出てくる定義から言えば、もうほとんどの人の手の中にロボットが出現しているのではないだろうか。ロボットの考え方や実用化の状況など、本書は「ロボットをどういうものとして付き合っていくか」を考える基礎をまとめている。

原状については本書は2015年の調査データを基にしているので、実際はここからさらに変化していることは否めない。スマホが手の中にないと落ち着かない人はもう「ロボットに依存した生活をしている」のだろうし。

ジュニア新書ではあるが書き方の程度は普通の新書にかなり近いものだと思う。4,5章の歴史を扱うあたりがかなり長いし、6章も物語中のロボットの扱いを考察したものだから「これから」を考えるためには「足固め」ぐらいのところになっている気がする。

2020年5月現在は、ウイルスのパンデミックで生活様式に変化が強いられている状況だと思う。ロボットが間に入ることで避けられる「三密」もあるだろう。ただ、頼りすぎるのも怖い気がする。地震や暴風・水害での停電下で「電気で動く」ロボットが家ではどの程度頼りになれるだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。