サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

おしっこちょっぴりもれたろう みんなのレビュー

  • ヨシタケシンスケ
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー23件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (13件)
  • 星 4 (8件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
8 件中 1 件~ 8 件を表示

おしっこちょっぴりもれたろう

2023/04/17 10:47

自己肯定感

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

子どもあるあるを、子どもの目線から楽しく紹介してくれる絵本。ヨシタケシンスケさんの作品は内容はもちろん、絵もかわいいので、読んでいる方も癒やされる。
自分の子どもが同じことをしたら、そうゆったりはかまえていられないかもしれないけれど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おしっこちょっぴりもれたろう

2022/10/08 13:01

困っていることは見た目ではわからない。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みつる - この投稿者のレビュー一覧を見る

子どものころって、感覚がまだつかめなくて
"ちょっぴりもれたろう"になってしまいがちですよね。

という私も実は、もれたろうだった記憶があります。

そう、ズボンを履いたらわからないんですから!
と、当時の私も、母にひみつにしていたのでしょう。
(たぶん、わかっていたと思いますが)

「そとからみたら わかんないけど
 みんなそれぞれ そのひとにしか わかんない
 こまったことがあるんだな…」

たしかに、誰かの困ってることは、
見た目だけじゃわからないですよね。
もしかしたら、助けてほしがってる人もいるかもしれない。

そんなことに気づく、もれたろうに
その歳で気づけてすごいなあ、と感心させられました。

そして、オチには笑ってしまいました。
もれたろうに仲間ができて良かったです。
お母さんの目は、少しこわかったですが……。

困っていることは、見た目ではわからない。ということを教えてくれる本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おしっこちょっぴりもれたろう

2022/10/07 19:31

深い!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

お子様向けの本ですけど……深いです。最後まで読んでください。ラストが深い!それにしても、受賞の多いこと!MOE絵本屋さん大賞第1位第11回。静岡書店大賞児童書・新作部門第7回。けんぶち絵本の里大賞第29回。でも、大人が読んでもその理由判るので……

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おしっこちょっぴりもれたろう

2022/03/15 00:34

楽しく学習

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:モツ - この投稿者のレビュー一覧を見る

まずタイトルに笑っちゃいましたね。子供も笑いながら読んでいて、読んでいるこちらもついつい面白くなって笑っていました。
楽しみながら学べる絵本になっているので良いと思います。ヨシタケシンスケさんの絵本はやっぱりハズレがないですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おしっこちょっぴりもれたろう

2021/02/13 21:45

笑えるし、共感できる

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:FA - この投稿者のレビュー一覧を見る

小さな男の子がトイレでおしっこをして、パンツをはいたところでちょっぴり漏れて、シミをつくってしまった。それを母親に叱られた。男の子はなぜ叱られたのか分からないので、不満を抱く。そこで、周囲に叱られたことを愚痴ろうと友達に会いに行く。しかし、友達はみんな、それぞれに個人的な困りごとがあって悩んでいることを知る。おかげで自分の愚痴に同意してもらうという計画は頓挫してしまっている。もやもやして帰宅して、おじいちゃんと話してみる。
おじいちゃんが絡むオチが笑える。そして、二人の背後で黙って聞いている母親の表情がまた、笑える。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おしっこちょっぴりもれたろう

2020/12/07 16:18

トイトレ?

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もも - この投稿者のレビュー一覧を見る

トイトレになるかわからないけど、最近トイレが嫌でしょうがない子供用に。みんなそれぞれ悩みがあるとわかれば、なんとなく気持ちが軽くなるかも!?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おしっこちょっぴりもれたろう

2019/12/13 14:06

子どもの時の気持ちを思い出せる本

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Riban - この投稿者のレビュー一覧を見る

同じ悩みを持つ友だちを探していて、みんな見た目にはわからないけど色んな悩みを抱えてるんだなって感じるところ、自分も同じことを感じだことがあったなぁと思ったり、お母さんに怒られるから乾いてから帰ろうと考えて行動してるあたりになるほどーと思ったり。ヨシタケシンスケさんの本は童心にかえって、子ども目線を思い出すことができる道具です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おしっこちょっぴりもれたろう

2018/07/06 16:11

こどもが笑ってた

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

こどもが笑ってました。
あるあるな事象がいろいろです。
おしっこもれたろうを絵本にしてしまうところがらしいですね(笑)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

8 件中 1 件~ 8 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。