サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

自分を変える習慣力 みんなのレビュー

  • 三浦将
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー6件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本自分を変える習慣力 コーチングのプロが教える、潜在意識を味方につける方法

2022/03/06 06:26

継ぎ接ぎされた本

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る

良い習慣を身につけるのが難しいのは潜在意識が邪魔をするからで,潜在意識を味方につければ楽に良い習慣を身につけられるということで,その方法を伝える本という触れ込み。著者が前書きで「画期的な方法」と自画自賛しているところからして胡散臭いと思ったら,案の定,あちこちで唱えられている内容が拾い集められているだけで良い習慣を身につけることについては半分以下の記載でした。断捨離の大切さ,「なぜ」を繰り返し問う,相手を承認する等,記載されている内容はごもっともですが,習慣を身につけることとは関係ないと思いました。
ただ,人に対しては「なぜ」でなく「どうしたら」で問う,「自分の頭の中にある世界と,相手の頭の中にある世界は違う」ので傾聴が大事,相手の発言を人生を創り上げていくために積極的な捉え方をするという記載は収穫でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。