サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

嘘解きレトリック みんなのレビュー

  • 都戸利津
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー86件

みんなの評価4.3

評価内訳

86 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本噓解きレトリック 1 (花とゆめCOMICS)

2014/07/28 16:30

とても素敵でした!

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はな - この投稿者のレビュー一覧を見る

迷惑をかけてしまうと祝先生の誘いを断る鹿乃子ですが先生の言葉に嘘がない、自分が必要されているとわかり先生の言葉に思わず泣いてしまうところがとても感動でした。読んでいてよても和める内容でした!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

嘘をついているのが分かる。
嘘が見抜ける一見便利そうだが、見透かされてるようで気持ち悪がられていた主人公。
「祝探偵」との出会いでそんな思いは一新された。

祝探偵のキャラ最高です。
続きが楽しみですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍【期間限定 無料】嘘解きレトリック(1)

2017/02/20 14:57

インテリア

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ペンギン - この投稿者のレビュー一覧を見る

画力というか、描かれているインテリアがすばらしい。実際に明治大正時代の建物を取材して描かれたようで、私にも見覚えがある物もありました。新しい時代の到来を具現化したような雰囲気が、私も大好きです。ウソを見抜いて疎まれる主人公も好きです。ウソと本当を使い分ける人の心の分かりにくさは実際、私の手に追えませんでしたから。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本噓解きレトリック 6 (花とゆめCOMICS)

2016/04/28 21:17

大事件発生

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちのこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

端崎さんのお見合い話から始まったので、今回もほのぼの人情話、かと思いきや祝先生が大変な目に!!鹿乃子ちゃんが先生のために頑張りますよ。
そして前巻に登場したあの謎の人が再登場。
準レギュラーに位置付けられました。
いろいろ伏線を張りながらも、今回も事件を次の巻に持ち越さないまとめ方が良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍【期間限定 無料】嘘解きレトリック(1)

2016/04/25 18:26

レトロモダンミステリー?!

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちのこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

嘘を聞き分けられる能力のため、生まれ育った村では生きづらくなり、故郷を離れた鹿乃子。
そんな彼女が出会ったのは並々ならぬ洞察力の持ち主の探偵・祝左右馬。
彼女の能力を初めて受け入れて必要としてくれた祝先生の探偵助手となり、事件を解決していきます。
一巻はまだミステリー要素低めの、心暖まるストーリーです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

完結

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

左右馬先生と鹿乃子ちゃんが尊い…からの左右馬先生と端崎さんが尊い…からの左右馬先生と鹿乃子ちゃんが尊いにキュンやら胸熱やらで大忙しでした(笑)先生の過去編では彼の苦悩が描かれていて、鹿乃子ちゃんにとってそうだったように、先生にとっても彼女との出会いはターニングポイントだったんだなとホッコリした気持ちになりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍嘘解きレトリック(9)

2022/03/28 23:02

出会う人

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

史郎さん(仮)が意外と若くてビックリしました。大人っぽいです。左右馬先生をあんな目に遭わせた史郎さんに同情なんかしないと思っていたのに、明かされた事情に直ぐに絆されてしまいました…出会う人が違っていたら、鹿乃子ちゃんもそうなっていたかもしれないし、逆に左右馬先生みたいな人と出会っていたら、今と違う史郎さんがいたんだろうなぁ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍嘘解きレトリック(8)

2022/03/28 22:55

自覚

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

篤嗣さんは左右馬先生のことを邪魔だと思っていても嫌いではないんじゃないかなぁと感じました。父親とか周囲がもっと気を配っていれば、二人はもっと違う関係になったのかもしれないですね。嘘つきな居候のお話では自覚した鹿乃子ちゃんが可愛かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍嘘解きレトリック(7)

2022/03/28 22:51

家庭事情

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

千代ちゃんが意外にも大活躍してて笑っちゃいました。表のMVPは鹿乃子ちゃんですが、裏のMVPは千代ちゃんですね(笑)左右馬先生の複雑な家庭事情が明かされ、先生はケロッとしてますが、どんな気持ちで鹿乃子ちゃん達親子を見てたのかなぁと、少ししんみりした気持ちになりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍嘘解きレトリック(6)

2022/03/28 22:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

端崎さんがいい人すぎて本気で幸せになって欲しい!と心から思いました。端崎さんの為に不誠実な態度の相手にキッパリ言う左右馬先生、やっぱり二人の友情は素敵だなと思います。今巻では鹿乃子ちゃんの頑張りが目立っていて、先生の為に一途に行動する姿に胸を打たれます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍嘘解きレトリック(5)

2022/03/28 22:41

再会

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

鹿乃子ちゃんとお母さんの再会にジーンときました。過去の辛そうに俯く鹿乃子ちゃんを見た後に、表情豊かに左右馬先生と活発に過ごす鹿乃子ちゃんを見ると本当に良かったなぁと思います。ラストの事件ではミステリアスなキャラクターが登場して、今後どう絡んでくるのか気になります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍嘘解きレトリック(4)

2022/03/28 22:34

友情

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

一切疑わず信じる左右馬先生と、またそれを知って応えたいと思ってる端崎さんの友情にほっこりします。オチまで仲良し(笑)雨の日の鹿乃子ちゃんと先生のやり取りもめっちゃ可愛くて癒されました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍嘘解きレトリック(3)

2022/03/28 22:30

人形屋敷

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

「人形を殺した」と話した直ぐ後に謎の死を遂げた女中の噂の真相を探るべく、記者の雅さんと一緒に奇妙なしきたりに従って暮らす人形のような少女が住まう人形屋敷へ赴く長めの事件で、鮮やかな振り袖を纏う日本人形が不気味で怖かったです。やりきれなさもありましたが、ラストが良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍嘘解きレトリック(2)

2022/03/28 22:25

嘘と本当

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

重い事件もさくさく解決していくところが読みやすいです。今回は鹿乃子ちゃんの過去や嘘との向き合い方についても触れられていて、二人の関係の良さが感じられるストーリーでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍嘘解きレトリック(1)

2022/03/28 22:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る

昭和初年、人の嘘がわかる能力を持つ少女・浦部鹿乃子は小さな頃から周囲に疎まれ、半ば追われるような形で生まれ育った村を出て九十九夜町へ流れ着く。資金も底をつき、空腹で行き倒れた鹿乃子は、優秀だが金はない探偵の青年・祝左右馬と出会い…。左右馬先生が格好良いんだけど格好悪くて、格好悪いんだけど格好良くて凄くいいキャラしてます(笑)左右馬先生と鹿乃子ちゃんのコンビは非常に可愛くて、ほっこりします。ミステリー要素と日常のバランスが良く軽く読める感じが良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

86 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。