サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

はたらく細胞WHITE みんなのレビュー

  • 蟹江鉄史(著), 清水茜(監)
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
3 件中 1 件~ 3 件を表示

紙の本

はたらく細胞WHITE 1 (シリウスKC)

紙の本はたらく細胞WHITE 1 (シリウスKC)

2021/03/02 17:01

ちょっとおふざけが過ぎてはいますが、割とリアルですね。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雲絶間姫 - この投稿者のレビュー一覧を見る

はたらく細胞フレンド同様、ややおふざけ寄りですね。そういえば樹状細胞ってT細胞系の刺激はしますが、好中球も刺激するんだっけ?というのが疑問です。あとは、グルメ?な好中球が細菌を料理して食べるところがツボでしたが(でも材料が細菌だからやっぱりおいしくはないようで)、そういえばマクロファージは「オプソニン化(別名「味付け」)」で貪食能が上がりますが、好中球にオプソニン化ってあったっけ?好中球は実験で扱わなかったので不明です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍はたらく細胞WHITE(1)

2024/04/27 08:29

白血球

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

はたらく細胞シリーズだけれど、WHITEとは?
桿状核球はおなじみ白血球(好中球)の後輩で、免疫細胞としては半人前。
へー、今までの白血球(好中球)は「分葉核球」なんですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

コンセプト

3人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

このマンガのコンセプトって?
体の中の細胞ってこんなんだよ!なら、マンガの説明なし。
白血球の働きを元々知らないと、しらけるストーリーですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

3 件中 1 件~ 3 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。