ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! みんなのレビュー
- 原作:林達永, 作画:金光鉉
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する!11
2024/08/11 12:41
続々登場するレディたち。
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
オダーとその黒幕だったシンギュラリティを退けたアキラたち。
重症ながらも一命はとりとめたカティアだったが。
続々と集まってくる連合のお歴々。
他の英雄家も集まってくるが、友好的なわけでもなく。
そんな中、アキラに伸びる魔の手。
しかし、2手目は意外な意外な展開に?
故郷ではアリアが...
あのアグネッサーまで何やら...
色々な思惑が絡み合い、鈍感お姫様の勘違いも発生し、どうなって行くのかさっぱりな展開だなと。
アキラはどこを目指しているのか?
ドローイング 1 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2023/02/05 16:13
転生したら...
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
漫画家として成功はしたが、孤独な人生。
親も金目当てで、血液のがんとの診断にも関わらず、金の無心を優先してくる始末で。
やけになった挙げ句、交通事故で人生終了。
かと思ったら、異世界転生の切符が。
どの母親を選択するかを問われた彰は...
平凡でも自分の居場所を確保したかったアキラ。
平凡な魔法商店の息子として転生し、剣の才も魔法の才もない平凡な一般人に転生したかと思ったら、前世の漫画家スキルの継承か、描いたものを召喚できるスキルが。
特異スキル故に知られると大変なことに?
メイドのエルフ族のメルアリアに厳しくあたられるが、どうやら嫌っているわけではなく。
同年代の訳あり少年?も登場。
召喚スキルを超えるスキル。
設定上?使わざるを得ない状況に追い込まれるアキラ。
この繰り返しで徐々に秘密がバレて行くのかなと。
メルアリアの当たり方がキツすぎることと、なぜエルフがメイド?が謎ですが、今の所は期待できそうか。
ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する!12
2024/10/08 00:10
本妻との再会。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
カティアを救うため、マリー情報にあるレッドポーションを探す2人。
メディスは女王からアキラとの◯◯を命じられ。
第一王女、天然か策士なウルシューラも登場し、ちょっとだけサービスシーンを。
アキラに覚悟を促し、その裏では?
そして、アキラはその顔に見覚えが...
カティアの姉カルビナも前面に。
アキラの里帰りはドタバタで、アリアとの再会は。
マザコンアキラはとある騒動でブチ切れ?
アリアもアキラの物言いに?
いよいよアキラを巡る女性陣の攻防が始まるのか。
アリアとメディスはちょっとパチパチ?
一行はポーションの情報へ求め、パンシルバニアへ。
学園の仲間たちも一部同行。
アキラの力が知れ渡り、敵国とも感じられるパンシルバニア。 さて、次のイベントは何か。
ドローイング 10 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2024/04/14 11:04
迫力
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:らんま - この投稿者のレビュー一覧を見る
戦闘シーンが多めで、スピード感がたっぷりと味わえる、緊迫したぐんと迫力のあるコマ割りで面白かったです。
ドローイング 9 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2024/01/09 23:45
総力戦だが。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アキラが救援に駆けつけるも、カティアはオダーに感染。
ピンチにアキラが暴れ始めるもシンギュラリティから提案が。 意外な言い分に揺さぶられるアキラだが。
その状況にカティアは一か八かの賭けに出る。
メディスは己の不甲斐なさを責め、とうとう扉が開かれる。
大公とメディスの両親の過去と大公の決意も語られ、戦いは総力戦に。
そして、シンギュラリティとの戦いはまだ続く、か。
今回でスッキリ終わらせてくれた方がキリが良いと思いましたが。
しかし、アキラ、最後の方、存在が霞んでいた様な気もするなと。
パワープレイだけではな...
ドローイング 7 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2023/08/11 12:43
アキラ無双...はお預け?
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
援軍のためカリンツに向かう一行。
その道中、アキラは惚れっぽい血筋クレイス家の長女エレナに捕まり、魔力総量を暴かれることに。
アキラの魔力量は...
到着したカリンツではシュトロハイムに対する複雑な感情がうずまき、コルド公はマイアンとメディスに対し。
始まるオダーの侵攻。
しかし、様子が?
次巻盛り上がりへの繋ぎかなと。
舞台を整え、そして次巻へ。
エレナ、おばちゃんか?
ドローイング 5 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2023/02/09 23:11
始まった対決の行方は...
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
引き続き、平民と貴族の対決戦。
イライザーの過去と対決の行方。
アントニーの決意と対決の行方。
そして、最終兵器、アキラ登場。
当然と言えば当然の展開。
アレはここのための布石だったのか、展開からの...
バトルはポンポンと進み、あっさり展開から、ようやく本格的なバトルに突入?と言うところに。
一筋縄ではいかない相手に、アキラはどんな手で挑むのか。
あっさり目から本格的なバトルに突入するのかいないのか。
今後、あるのであろう捻った展開に期待したい。
ドローイング 3 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2023/02/05 19:01
とうとう再会か。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
サラマンダーとの激戦。
プロルにより魔力回路の修復が行われた結果とエリクサーを飲み続けた結果が重なると...
当然バレる実力。
更にエリクサーでブーストが掛り?
裏ではあの彼女を含む怪しげな特異点たちが蠢き出し。
バレたからには召喚されるのは必定。
8年ぶりの再会はお約束。
更にあの時の伯爵子息への偽装の裏幕が明らかに。
そして、その脅威は未だに。
アキラに突きつけられる運命の選択。
アリアの正体と覚悟は。
新たなステージに移行したストーリー。
そのスキル故に、表舞台への登場を拒否出来ず。
嫌味な権力至上王子の登場に、どんな無双展開が待っているのか。
美脚プロルも良かったが、乙女な師匠もポイント高し。
ドローイング 2 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2023/02/05 17:42
そして、数年後?
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
囚われの二人。
無謀なメディスにより、力を見せる流れに。
序章にしては派手なバトルが繰り広げられ、結末は...
布石にするためとは言え、少々派手すぎるかな。
先の展開のために必要なのか。
そして、数年後からリスタート。
魔力運用障害に...偽装され...召喚チートが使えなくなっているアキラ。
その前に現れたのは、どこかで見た覚えのある...
他の方々も登場するんだろうなと。
メディスの正体は案の定で、呼び出されるアキラ。
召喚がポンコツ状態で、火竜討伐に引っ張り出され。
同行するのは女騎士とロリ美脚魔道士。
なるほど、タイツ美脚は良い。
読みやすい展開ではあるが、これはこれで良いかと。
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2024年11月10日】ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する!1
2024/11/04 15:38
ドローイング
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
お絵かきスキルと言えば!なところもあり、ストーリー展開と言うか、唐突感がたまにあるけど、このお絵かきスキルがどぉ広がっていくのか楽しみですね
ドローイング 10 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2024/04/10 23:31
シンギュラリティ戦。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
シンギュラリティ戦の続きと決着。
案の定な結末に到達。
最初からそうしていれば、と言う所ではありますが。
一応、何故そうしなかったのか理由はありますが...
決着はついたものの、完全には終結せず。
ちょっと...どころではない部分を引きずりつつ次巻へ。
結局はパワープレイか。
何やら伏線もありましたが、今回の展開だけ切り取れば、然程面白味はないかなと。
これ以降、きちんと盛り上げられるのかな。
ドローイング 8 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2023/11/08 23:19
緊急事態に動き出すが...
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
奥義修得のため、修練を行うメディスとカティア。
そこにもたらされる救援要請。
アキラたちは急ぎ、救援に向かうが...
明らかになるアグネッサーの真の姿と、アキラによる無双の始まりは...
大分、エゲつない展開になってきたなと。
オダーはゾンビの様なものか。
噛まれると...危険極まりないが。
徐々に明らかになる敵の正体と、取り込まれる者たち。
しかし、アキラの活躍、微妙かなと。
無双している様で微妙にセーブ中。
爽快感はあまりなく、敵の思うツボなのかなと、今の所は。
期待していただけに、微妙な感じがちょっとな...
ドローイング 6 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2023/05/10 00:34
女王の手のひらの上?
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
七英雄の末裔、リオンとの決戦。
特に意外性はなく、順当と言えば順当な結果に。
約一名、前巻からの続きで、アキラの虜になった者がいるくらいか。
そして、あまり気品があるとは言い難い女王に召喚され...
公の場であれだけ派手に暴れれば、そうなるだろう。
読みが甘い、目先しか見えない愚か者の集まりなのだろうか?
今回、特段捻りもなくある意味、順当に進んでいる気がする。
アリアは兎も角として、お約束のハーレム化も進行?
最後の方に品のないお貴族様が追加で登場し、アキラに迫り...
今回、品のないレディたちの登場と意外性のない展開で面白味は今一つ。
マゾレディもそれに一役買ってくれたし。
裏では悲劇的序曲展開も進行中?
なんだかな。
ドローイング 4 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! アートリムメディア作品 (ヴァルキリーコミックス)
2023/02/06 00:26
ちょっとテンポダウン?
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
王女との再会から始まり、第一王子の貴族至上主義発言からの成長していない王女の...そして、貴族たちとのチームバトルへ...と言う流れでしたが、ちょっとテンポダウン。
チームバトル開始までが長く、始まったバトルも中身が...
特に見せ場という見せ場はなく、イキる貴族の次男坊がネチネチ幅を利かせるだけに終始。
トリッキー、正攻法で立ち向かう平民チームの先鋒と次鋒は...
ちょっとため過ぎ。
せめて3対3くらいでどうにかならなかったのだろか。 結局、最後のアキラがかっさらっていくんだろうし、あまり延ばす意味は無い気がする。
ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する!5
2024/08/29 06:13
うーん
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:AIZOU - この投稿者のレビュー一覧を見る
平民が力をあわせて倒すのはよかった感じもあるが
最初に大将になってる理由を軽く説明してると思ったら、
それをゼン否定するような振る舞いしたりとかは
ちょっとえー、ってなってしまったな