ダークギャザリング みんなのレビュー
- 近藤憲一(著者)
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
2023/12/10 18:21
過去最大の決戦へと突入した漫画
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:幸三 - この投稿者のレビュー一覧を見る
表紙の相手との多対多のバトルです!
この巻からでも大規模な能力バトル漫画として読めると思います。
展開がアツすぎてジャンプSQを購読し出したのを読んでいて思い出しました。
そして毎月に一話ずつ読んでいる時には、ギミックや勝利条件への道筋がピンときていなかったところがコミックスで通して読んで、やっと分かりました。
続きがどうなるのかワクワクしますね!オススメです!
ダークギャザリング 1
2019/07/15 19:16
そう来るのか...
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
大丈夫かこれは?
とある理由から霊たちを狩る少女、夜宵ちゃん。
彼女の家庭教師となった、過去に霊絡みで悲惨な体験をした螢多朗を巻き込み、霊狩りにいそしむ。
その理由とは?
夜宵ちゃんが住む家は螢多朗の幼馴染みでパンスト魔人の詠子ちゃんの家。
しかし、脱ぎたてパンストでフューチャリングしたお地蔵さんって...
ある意味すごい感性だと。
詠子ちゃん、常に手袋を着用。
最後に明かされるその理由とは。
常にパンストの理由もそれか。
所々に登場する闇の表情がまた...
少々特殊なストーリー。
絵は申し分なし。
ストーリーもどこに行くのかさっぱり分からないところが良い。
期待の作品。
ダークギャザリング 5 (ジャンプコミックス)
2024/04/20 08:21
廃トンネルの霊を訪ねる漫画
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:幸三 - この投稿者のレビュー一覧を見る
心霊スポットの定番の廃トンネルへと、心霊現象を引き起こす霊に会いに行きます。
使役した強力な霊と共に主人公たちも戦います。
毒毒しく禍々しい戦いが最高でした!この巻を読んでから、何となく購読していたものが、意識して最新刊を買おうと変わったのを覚えています。
巻末には、著者たちが実際に受けたお祓いの様子を漫画にしたものが収録されています。
面白かったのでオススメです!
ダークギャザリング 6 (ジャンプコミックス)
2024/04/20 08:06
女性たちの活躍が多いマンガ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:幸三 - この投稿者のレビュー一覧を見る
特に、アニメを観たり連載で読んでいて、内容を知っているけど、細かい部分を忘れている人にオススメです。
面白いマンガなのでオススメです!
ダークギャザリング 12 (ジャンプコミックス)
2023/12/17 19:42
読むものを戦慄させんとするマンガ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:幸三 - この投稿者のレビュー一覧を見る
クリスマスの飾りつけの口絵が良いです。SQのコミックスはカラーの口絵が嬉しいですよね、特にダークギャザリングは広がるタイプなのでお得感があって、うれしいです。
収録されている47話をジャンプSQの本誌で読んで、半年とかに買う頻度から、隔月ぐらいで買う感じになりました。 すごく好みな話でした。
コミックスで追っていて、面白い漫画だなぁとは思っていたけれど、ギア上がったなぁと思って、出たら買おうから、その先を期待するようになっていました。
それにしても色とりどりのホラーと悪意を創作として楽しめるから凄いマンガだなあと思っています。面白いので、とてもオススメです!
ダークギャザリング 13 (ジャンプコミックス)
2023/09/30 07:41
進化した仲間と段違いの敵とのバトル
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:幸三 - この投稿者のレビュー一覧を見る
言わずと知れたダークギャザリングですね。「四つ足」との戦いも終盤、必殺技の応酬のようなバトルの見ごたえが凄まじいです。ダークギャザリングは目新しい戦いが見慣れてしまわないのが、とにかくスゴイのですよ。
たまにジャンプSQを買う程度のコミックス派なので、続刊が楽しみになる終わり方でソワソワしました。
ダークギャザリング 11 (ジャンプコミックス)
2023/07/16 20:11
アニメ化ホラーバトル漫画
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:幸三 - この投稿者のレビュー一覧を見る
「ネタバレ」
京都編ですね!自然と舞台は京都で実在の有名なスポットにも向かいます。
個人的に親族間のホラー描写が苦手で、
この巻には、そういった内容が含まれていると思います。
6巻や7巻でもキツめの描写があったのですが、そちらは平気だったのに、この巻ではちゃんと気持ちが落ち込みました。言葉にして語るぐらいには頭の中で整理できても、まだ思い出すと辛い気分になりますね。だから良いホラーだったのでしょう。オススメです。
ダークギャザリング 4 (ジャンプコミックス)
2020/06/07 16:07
詠子ちゃんの出番は...
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
愛依ちゃんを助けるため、神様に宣戦布告した螢多朗たち。
崩壊しかけた霊的防御を建て直すべく、神様に対抗する戦力を得るべく、新たな心霊スポット巡りをすることになったが...
詠子ちゃん、愛依ちゃんはほぼ登場せず。
詠子ちゃんは置いてきぼり?
と思ったら、最後の最後で。
夜宵ちゃんと螢多朗は急接近。
詠子ちゃんピンチ、かと思ったら最後であれか。
一番怖いのは詠子ちゃんかなやっぱり。
新たな敵?の影も。
ストーリーの方向性が変化してきたかな。
さて、次は?
色々と大丈夫か?
ダークギャザリング 3 (ジャンプコミックス)
2020/02/11 18:39
新キャラ登場! でも表紙には?
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
相変わらずのダークな展開。 大丈夫か?
今回は冒頭のジャブを経て、新キャラ愛依ちゃんにまつわるストーリー。
ゲストキャラかと思ったら、しっかり定着しそう。 続く...ですし。
目の前の怪異に向き合う決意をした螢太朗。 ヘタレつつも夜宵ちゃんと共に立ち向かい...
詠子ちゃんの存在、今回は愛依ちゃんに食われて少々控えめ。
可愛らしさとおどろおどろしさがあり、なかなか。 次の展開は?
ダークギャザリング 2
2019/10/06 16:16
詠子ちゃんが可愛らしく、怖い...
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:氷狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
全ては螢多朗を手に入れるために...
見た目の可愛らしさとは逆に、深い闇を抱えている詠子ちゃん...怖いな。
可愛らしさがあるから、闇の顔の深みが...
相変わらず巻き決まれる螢多朗。
どこへ行っても。
友達を作りに行ったはずが...
変化球が過ぎる。
夜宵ちゃん。 歳が一番下にも関わらず、一番頼りになる。
しかし、彼女すら詠子ちゃんの掌の上なのか。
霊的な捕獲方法にも興味があるが、詠子ちゃんの動きが気になる。
2021/02/13 14:56
新鮮なホラーヒロイン
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぱぴぱぴこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
今までにないタイプの少年漫画ヒロインだった…。
好意は持ってるけど、危険に巻き込む。ホラー向けなヒロイン。
あと、重瞳っていうのは、初めて聞いた。ググった。
2023/08/11 17:36
ダークギャザリング
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
おおお!!!全国的に有名な心霊スポットが全国的規模に紹介された。
一部伏せ字だが、有名すぎて...でも、知らない所も。
市政に載った!?ヤバスポット!
2023/08/11 17:07
ダークギャザリング
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
1、2巻は、1話ごとにこのマンガのプチ説明でコマを費やしてたけど、ちょっとおさまってきました。ストーリー展開がパターン化してますが、おもしろいです。
2023/08/11 16:39
ダークギャザリング
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
見えないものが見える。霊媒体質。
見える人と見えない人。見える人ってどんなんだろう?
がっつりとは信じてないけど、何かあるからこの手のマンガだったりが生まれる訳で...とちょっとフケリました
2023/08/11 16:00
ダークギャザリング
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ダーク的な…呪いとか!?をギャザリング…収集する目に目がある少女と、霊媒体質半端ない元引きこもりの男の子のストーリーって感じでしょうか。