サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 芸術・アートの通販
  4. 芸術・美術の通販
  5. 求龍堂の通販
  6. 部屋のみる夢 ボナールからティルマンス、現代の作家までの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2023/04/05
  • 出版社: 求龍堂
  • サイズ:26cm/139p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7630-2302-5
  • 国内送料無料

紙の本

部屋のみる夢 ボナールからティルマンス、現代の作家まで

著者 ポーラ美術館 (企画・原案),近藤 萌絵 (編),工藤 弘二 (編),工藤 弘二 (監修)

19世紀から現代に至るまでの「部屋」にまつわる表現に特徴のある作家たちを取りあげ、小さな世界で織りなされる親密な記憶や夢想のありようを見つめ直す。2023年1〜7月、ポー...

もっと見る

部屋のみる夢 ボナールからティルマンス、現代の作家まで

税込 3,300 30pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

19世紀から現代に至るまでの「部屋」にまつわる表現に特徴のある作家たちを取りあげ、小さな世界で織りなされる親密な記憶や夢想のありようを見つめ直す。2023年1〜7月、ポーラ美術館にて開催の展覧会公式図録。【「TRC MARC」の商品解説】

19 世紀から現代に至る「部屋の芸術」。
「部屋」の描写に並々ならぬ関心を抱いた作家たちの作品と、今を生きる作家たちによる最新の「部屋」にまつわるインスタレーションを掲載する作品集。
パンデミック以降、私たちの生活様式は大きく変化した。移動が制限された状況で誰もが多くの時間を過ごしたのが、「部屋」という空間である。安心をもたらす室内での生活は、外の世界からの隔絶がゆえに閉塞感と隣り合わせのものだった。他方、閉じられた空間で紡がれた親しい人たちやかけがえのないものとの関係は、日常を生き抜くためだけではなく、変化の乏しい生活に彩りを添えるのに、欠かせないものであったと言えるだろう。
個性にあふれた作家たちによる多彩な室内の表現は、ステイホームの経験を通じて静かに変容した私たちの心のなかで、新たな像を結び始めるだろう。
掲載作家:ベルト・モリゾ、ヴィルヘルム・ハマスホイ、ピエール・ボナール、エドゥアール・ヴュイヤール、アンリ・マティス、草間彌生、ヴォルフガング・ティルマンス、髙田安規子・政子、佐藤翠/守山友一朗
本書は、ポーラ美術館のコレクションを中心とした、同館開催の展覧会「部屋のみる夢―ボナールからティルマンス、現代の作家まで」の公式図録兼書籍。【商品解説】

関連キーワード

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価3.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

部屋をテーマにした近代画家〜現代作家の作品集

2023/07/01 14:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nostalgic dreamer - この投稿者のレビュー一覧を見る

ポーラ美術館で開催された企画展「部屋をみる夢」の図録となる作品集です。
本展のフライヤーを見て、見たい作品が何点かあったので直接美術館で見たいと思っていたのですが、遠方で行くのが難しいので書籍販売されていた本書を購入。

見たいと思っていた作品、草間弥生のドットの天蓋付きベッド、ヴォルフガング・ティルマンスの窓辺と植物の写真、高田安規子・政子の無数の窓や鍵のインスタレーション、佐藤翠・守山友一朗の立体作品、油彩作品 (今回初めて知ったのですが画風・モチーフが好み) が気に入りました。
インスタレーションや立体作品は特に、写真だと小さく細部がわかりづらいので、やはり美術館で実物作品を目にしたいと感じました。

ポップなフライヤーなので現代アートが多めかと思ったけれど、20世紀前後のクラシックな作品、ボナールやマティスなどの油彩画が収録され、割とクラシックな油彩画も多めな印象。
作品の解説文が多めなので、実物を鑑賞した上で見直すことでより楽しめそうなカタログと思います。

フライヤーと同デザインのピンクの表紙は好みなデザインですが、表紙本体にもう少し厚みがあるともっと図録らしくて良かったかなと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。