サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 6件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:1994.8
  • 出版社: 集英社
  • レーベル: 集英社文庫
  • サイズ:16cm/286p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-08-760238-8
文庫

紙の本

老いぼれグリンゴ (集英社文庫)

著者 フエンテス (著),安藤 哲行 (訳)

老いぼれグリンゴ (集英社文庫)

税込 597 5pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー6件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

今は昔、

2024/02/10 05:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雨宮司 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この作品では、アメリカの作家で『悪魔の辞典』の著者としても知られる、アンブローズ・ビアスをモデルにした人物の戦時下のメキシコでの生きぶりが、想像力をたくましくして描かれている。もちろん、ビアスの著作を知らなくても充分に楽しめるから安心してほしい。アメリカではベストセラーになって映画まで製作されたらしいが、それは措く。辛辣な皮肉屋として知られたビアスは、この作品中ではグリンゴと呼ばれ、パンチョ・ビージャ(パンチョ・ビリャと書いた方が通りがいいか)麾下のアローヨ将軍の下で働くことになる。作中では何度も、「彼は死にに来た」と言われることとなる。アローヨは、学がないが記憶力がよく、どん底の境遇から成りあがってきた人物として、その学のなさも含めて描かれている。メキシコの人民を代表する存在だ。そのアローヨとグリンゴとの関係が緊密感をもって描かれる。戦争の苛烈な現実と、アメリカ人とメキシコ人との関係性がしっかりと描かれていて、なかなかに味わい深い。一流の戦争文学としても読めるし、サービス精神も旺盛だから、よく味わって読んでほしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白い人だ

2019/06/15 23:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

トランプ政権になってからアメリカとメキシコの関係が悪化してきている。トランプはメキシコとの国境に壁を作ると宣言し、移民を制限しようとしている。では、両国はそれまでは良好な関係を維持してきたかというとそうではないようだ。アメリカはメキシコを自国の裏庭としか思っておらず、アメリカ人とメキシコ人の命の重さも当然のごとく差があると考えている、少なくてもメキシコ人はそう思っている、米墨戦争により加州やテキサスを奪い取られた恨みは根強い。タイトルにあるグリンゴはアメリカ男子の別称で、アメリカ人全体のイメージとして彼らは「金は持っているけど、いけすかねえやつら」と思っているようだ。その憎悪がむき出しになってきている今の時代が怖い

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ビバ、メヒコ!

2003/01/26 21:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:SlowBird - この投稿者のレビュー一覧を見る

 メキシコの歴史って、知ってますか? 学校では習いませんよね。僕も知らない。
 革命、戦争、独裁、1913年その炎の中に老アンブローズ・ビアスがおもむき、消息を絶った。
 この物語では、ビアスはメキシコに「死にに」行った。米国で比類ない皮肉屋として知られたビアスならさもありなんと思わせる。
 米国人はメキシコの民衆には「グリンゴ」(女性はグリンガ)と蔑称で呼ばれる。だがこの老人に対しては親愛を込めて呼ばれた。そのグリンゴがどのようにして死んだかが語られる。グリンゴは革命軍の英雄になったのだろうか。帝国主義の化身の極悪人として殺されたのだろうか。名も無き一人の異邦人として静かな余生を送ったのだろうか。その知性でメキシコ民衆を導いた後に米国に凱旋したのか。どれも正しく、どれも間違っているように思えます。
 全然知らなかったんですけど、このメキシコ人作家の小説は米国でベストセラーになり、グレゴリ−・ペック主演で映画化までされたそうです。メキシコが舞台の映画っていいですよね。荒野、ガンマン、国境。「サボテン・ブラザーズ」「クレージーのメキシコ大作戦」大好きなんですけど。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/07/25 14:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/10 00:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/25 09:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。