サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 6件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発行年月:2001.5
  • 出版社: 岩波書店
  • レーベル: 岩波現代文庫
  • サイズ:15cm/334p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:4-00-603035-5
文庫

紙の本

東風西雅抄 (岩波現代文庫 社会)

著者 宮崎 市定 (著),礪波 護 (編)

東風西雅抄 (岩波現代文庫 社会)

税込 1,100 10pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー6件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (3件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

戦前、日本の学者が海外に出るということには、なんともいえない贅沢さが感じられる。そして、そこには文学者との出会いもあるんだ

2004/06/14 21:03

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

《歴史学者である著者が喜寿の年にまとめた東西文明の交流、日本における中国学の水準、新中国の見方などについての様々な文章》

元の本は1970年代末に出たらしいが、全集版から文庫化するに当たって他の本と重なって納められたような文を削除したため、抄となっている。宮崎の本といえば中国の歴史、宦官などについてかかれたものが有名で、世界史の全集で何冊か読んだことはあるものの、こういった形のものは初めて読む。

中では昭和11年、京大の助教授時代に渡欧した際、客船で横光利一と知り合い、パリで再会、「旅愁」のモデルになった話や、ヨーロッパで手に入れた本の中の銅版画についての考察は予想もしていなかったので興味深く読んだ。これなどは独立して一編の小説にでもしたいくらい、戦前の香りがして面白い。当時海外に行くということが、どれほど人生に大きな意味をもたらしたかが良く分る。

また奴隷文化について欧米が行なったことについての厳しいくらいの告発は、戦前の国粋主義的なものではなく、冷静な歴史的な事実に基づくものである。文化大革命の本質について歯に衣着せぬ発言は、いかにも中国の専門家らしいものだ。そして1970年当時としては珍しい中東との付き合い方に対する提言は、現代の混迷の遠因を教えてくれる。

著者が、自分で「あえて辛口の発言をする」と書くように、当時日本を覆っていた中国礼賛を冷静に批判したり、現在の様々な紛争に繋がる中東の貧困への指摘は実に鋭い。あの頃、日本では世界史ブームに沸いていたはずである。その中でオイルショックなど貴重な経験もしたけれど、それが本格的な中東への理解に繋がらなかった。時代の限界と言えばそれまでだろうけれど、思うことは多い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

著者の学風の形成が垣間見られる雑文

2003/06/01 14:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:萬寿生 - この投稿者のレビュー一覧を見る

宮崎市定の著作にたいしては、それなりの期待が有る。これ迄読んだものは、どれも面白く、教えられることも多かった。題名も期待を醸す名前である。しかし、この本は、特に不満が有るという訳では無いが、物足りない。直接東洋史に関する著作では無く、新聞・雑誌への寄稿、全集の解説、随想というか、雑文というようなものである。パリ留学、恩師同僚の話、時事問題への感想、等が収録されており、著者の学風の形成というようなものが、垣間見られる部分も有る。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/08/31 10:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/02 22:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/09 22:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/08 19:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。