サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.4 509件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2001/08/21
  • 出版社: 集英社
  • レーベル: 集英社文庫
  • サイズ:16cm/306p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-08-747349-0
文庫

紙の本

R.P.G. (集英社文庫)

著者 宮部 みゆき (著)

住宅地で起きた殺人事件。殺された男性はインターネットの掲示板上で「疑似家族」を作っていた。殺人に関わりが? 虚実が交錯し、見えてきたものは…文庫書下ろしミステリー! (解...

もっと見る

R.P.G. (集英社文庫)

税込 726 6pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

紙の本
セット商品

2006集英社文庫図書館セット 100巻セット

  • 税込価格:61,417558pt
  • 発送可能日:購入できません

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

住宅地で起きた殺人事件。殺された男性はインターネットの掲示板上で「疑似家族」を作っていた。殺人に関わりが? 虚実が交錯し、見えてきたものは…文庫書下ろしミステリー! (解説・清水義範)


【商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー509件

みんなの評価3.4

評価内訳

紙の本

実は、この本が出た頃、わたしはパソコンを家に置いていなくて、完全にPC馬鹿だった。だからこの本のタイトルをみてもピンとこなかったのだよ、ホント

2004/08/19 20:42

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

《杉並区で建築中の住宅で発見された中年の男の遺体。その三日前、男と援助交際を噂された女子大生が殺されていた。ネット上で告発しあう架空の家族たち》

誘惑光線キラッ、それが私にとっては「文庫、書き下ろし」と言う言葉。それに「宮部みゆき」の名前まで入ったら、もうフェロモンぷんぷんていうか、手を出さないでいることが難しい。おまけに値段が500円くらいで、300頁もあったら、申し訳なくて三つ指ついてお迎え申し上げます。これ実感です。

建設中の住宅で、男が殺されていた。名前は所田良介、46歳、既婚。妻の春恵は43歳、二人の間には16歳になる娘の一美がいる。春恵は結婚以来続く夫の浮気に、反発する気も失せてしまい、ただ日々を暮らすだけ。一美はそういう両親に怒りを覚え、口も利こうとしない。その父親が殺害された。しかも三日前には、良介と交際を噂された女子大生が殺されていた。

そして発見された意外な事実。良介はネット上で家庭を持ち、彼らに自分の家族の名前を付けて呼び合っていた。それが今では、ネット上の家族の間で「お前が殺した」という告発の言葉が飛び交う。現実の世界では、二つの事件の鍵を握る人物として、援助交際をしていた女学生に恋人を奪われた学生Aが浮かび上がる。そして警察の捜査はネット世界に及んでいく。その捜査にあたるのが、以前の『クロスファイア』事件で左遷させられた形の女刑事 石津と、『模倣犯』に登場した武上刑事。

『模倣犯』が出て半年も経たないうちに出版された著者初の文庫書き下ろし作品。そうなんだ、今どき珍しいなあ、やっぱりデビュー当時から売れていた人は違うなあ、と妙なところで感心。で、この作品、『模倣犯』とほぼ同時にアイデアが出て、並行して書いていたのだろうか。宮部は、あとがきで「作品の長さから、文庫の書き下ろしがぴったりだった」と言っているけれど、構成や、問い掛ける現代における家族や犯罪の奥にあるものへの問題意識は、長編に劣るものではない。ただし、主題はともかく、人物の掘り下げという点では、突込み不足の感がある。でも、この頁数なら仕方がないかもしれない。

ついでに書いておくけれど、本のカバーのパウル・クレーの作品が実に美しい。この小説の内容に合っているかどうかはとも角、久しぶりに美しい文庫を見た気がする。むかし、同じ出版社の文庫に、ねむの木学園の子供たちの画をたくさん使ったものがあって、頁をめくるのが楽しくて仕方なかったことを思い出した。小さな文庫には、クレーなどの小品がよく似合う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

魅力のあるアイデアだが、展開に難あり

2019/09/30 15:01

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ドン・キホーテ - この投稿者のレビュー一覧を見る

宮部みゆきのやや古い時代の作品である。中短編といってもよいくらいのボリュームである。著者のあとがきで、本書は単行本を飛ばして、いきなり文庫本として出版されたと記されていた。本書の登場人物は、『模倣犯』で登場した岩上刑事、『クロスファイア』の石津刑事というすでに宮部ファンには有名な刑事2名である。

 私は『クロスファイア』は読んでいないので、石津刑事については知らないのだが、ベテランの女性刑事で、このクロスファイアでの事件で配置転換という結果になったと説明がある。本書はタイトルの通り、何らかの役割を担って日々の生活を送るのだが、その過程で殺人を犯してしまう人物の考え方を明らかにしていく。

 何かともめ事のある家庭である。何事もない方がどうかしている。この家庭の主人と無関係と見られていた若い女性が殺された。この2つの事件は関連がないとみられていたが、どうやら連続殺人事件のように繋がった。

 これに本書でのテーマが加わる。そうロール・プレイング・ゲームである。ネット上で他人同士が知り合うことは当然あることだが、殺された主人には、ネット上の妻、娘、息子がいた。これもあり得る話である。ここから様々な展開が生まれる。そして、最終的には殺人事件なので、その解決に向かう。

 ネット上の家族4人は、いわゆるオフ会で顔を合わせたことがあるというが、いざ、顔を突き合わせていると話は進まない。岩上刑事は警視庁捜査一課の事務を専門に扱っている。したがって、捜査や取り調べについては日常の仕事にはしていない。その習熟度は不明なのだが、本職の刑事でも戸惑うケースであろう。

 この舞台設定では多様な展開が考えられるが、それを整理して軸となる展開を吟味することが必要だったと思われる。やや散漫で完成度が低いとは言えないが、頭に円滑には入ってこなかった。続編なり、派生なりの展開があってもよかったと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

文庫といえど侮る事なかれ

2001/11/13 09:19

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:南亭骨怠 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 文庫書き下ろしということで,あまり期待しないで読んだのだが,その予想はみごとに裏切られた。本年度最高とはいえないが,読んで損はない本だ。
 家族を軸に心理・動機に焦点を当てたこの作品,ネット時代の人間関係のあり方を考えてしまう。とはいうものの二人の刑事のキャラクターと,テンポのよい流れで読後感はさわやかである。勝手なイメージだが,宮部みゆき「火車」と映画「12人の怒れる男」を思い出した。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あらゆる人間関係に見直しを迫る作品

2002/05/16 21:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽん太 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本編は、今や生活には欠かせないほどの勢いを誇る「ネット」が舞台。顔の見えないネットを媒体に、なぜ人はこれほどまでにネット上の「誰か」にしがみつくのか。そこには何が潜み、どんな落とし穴があるのだろう。本文を読むと、絆とは、結局は本人次第の努力や実直さがつむぎだすものであり、ネットは媒体でしかなく、利用する者の心懸け次第で吉とも凶とも出るのだと気付かされる。「模倣犯」「クロスファイア」を読まれた方には、武上刑事と石津刑事に再会できるので、それだけでお奨め。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

宮部氏ファンでないひとでも200%楽しめる。

2001/09/30 05:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みなみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 さすがだなぁ〜という感想が真っ先に浮かんだ。言葉では美味く表現できない。なんといっても宮部氏ファンにとっては、たまらない1冊だと思う。宮部氏ファンでない人でもお気に入りの1冊になると思う。そして、登場人物の中で、過去にも登場したことのある本を読みたくなるだろう。非常に読みやすいのだが、ところどころで「なんで?」と思う箇所がある。しかし、読み進むうちに話が展開をしはじめ、ドンドン引き込まれていく、そして、その「なんで?」が手のひらを開けたときのように目の前に、ぱぁ〜と開けてくるのだ。読書離れが叫ばれているが、本の価格は高騰していく傾向にある。このような文庫書き下ろし作品がドンドン増えていって欲しいと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

見事な構成で、そして、悲しすぎるストーリー

2001/09/18 01:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mikako - この投稿者のレビュー一覧を見る

 とても巧みな内容ですっかり騙されてしまいました。
 所々に織り込まれるネット上の短いメールや掲示板への書き込みの中には、伏線があり、心のありようが出ていたり、「幻想の」「いいとこどりの」ってわかっていながらすがりたくなるような世界が表されています。それでなおかつストーリーとのからみ合わせでキャラクターの自己中な面まで見え隠れしてきます。
 冒頭の警察の人が多数出る場面は状況が想像しにくくてわかりづらい面もありましたがここはいわば楽屋裏なのでさらっと読み流してもいいかと思います。読みはじめると一気に読めてしまうので何度も読み返してしまいました。作者の、人の心への深い洞察力にはとても感心します。刑事の責めるような言葉は自分にも向けられているように感じてしまいました。
 R.P.G(ロールプレイングゲーム)というタイトルも見事でした。はじめのうちは何故この題名なのかと首をかしげていましたが、読み終えてみてこれほどぴったりなタイトルは他にはないだろうとまで思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

繰り返して読みたい本です

2001/08/29 23:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:はな - この投稿者のレビュー一覧を見る

 やっぱり宮部みゆきさんはすごいと思いました。話のほとんどが小さな取調室で進むのに、読む方をちっとも飽きさせない。このすごさはなんなんでしょう。宮部さんの人の描き方が、その魅力だと私は思っています。個性が強くて、一人一人が鮮明に描かれているのです。まるで本の中で彼らがしている息遣いまで伝わってくるよう。
 伏線の引き方も宮部さんらしいです。パズルのピースを合わせるようにして、最後には全ての謎が解ける感じがしました。メールのやりとりを途中に入れているのが新鮮で、これが後々どうつながるんだろう、と一気に最後まで読みきってしまいました。最後まで読むと、またもう一度全てを知った上で読みたくなる、そんな本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

現実を見つめ直す機会に

2001/08/29 19:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エデン - この投稿者のレビュー一覧を見る

 初めて本書を知ったのは雑誌の広告だった。最初に目を引いたのは宮部みゆきさんにとっては初の文庫書き下ろしであるという事であったが、購入を決めた直接の動機はこの作品がインターネットによる仮想家族をテーマとしている点と文庫本出版という形で安価であるという事であった。現実社会をよく反映したこの作品は実際いつ同じ様な事件が起こっても不思議ではない。タイトルの通り登場人物全てがまさにそれぞれの「役割」を演じるというという演出に加え、各々がその役割を演じる事になった必然なども細かに描写する事により非常に骨子のしっかりした作品となっている。
 捜査官達もある役割を演じる事により結果的に犯人を追いつめていく。やがて全ての謎は暴かれ犯人は絶望のどん底へ突き落とされる。そうした中で物語には幕が下ろされる。謎は暴かれたがそれだけでは決して問題は解決しない。昨今の高度情報化社会の恐ろしい落とし穴を的確に指摘し問題提起する一方で息をもつかせぬ緊迫した展開で本格ミステリーを冠するに恥じない素晴らしい一冊である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

役割を演じる

2020/04/04 20:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

「ロールプレイング・ゲーム」を意味するタイトルに、見事に騙されてしまいました。ネット上であれ現実世界であれ、嘘と真実が混じっているのかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

現実と虚構の狭間

2004/07/16 18:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:luke - この投稿者のレビュー一覧を見る

 宮部みゆき「R・P・G」は初の書き下ろし文庫だそうです。「R・P・G」はご存じのようにロールプレーイングゲームの事です。ネットワーク上で疑似家族を楽しんでいたハンドル「お父さん」が殺されます。現実では「お父さん」は浮気者でして特に若い娘がお気に入りのようで。その一人、若い愛人も殺害されました。さて、犯人は? 動機は?
 疑似家族の母親、娘、弟が取り調べを受けますが、その様子をマジックミラーで隣の部屋から実の娘が見ています。果たして3人の内の誰が犯人なのか?…と、なるわけですが、取調室のネット家族側には模倣犯の武上刑事、実の娘側にはクロスファイアの石津ちか子刑事がそれぞれ配置されています。豪華メンバーですね。
 
 ネットワークコミュニケーションのある一面をついています。ネット家族なんて思いつかなかったけれど、有っても不思議じゃないですね。出会いから恋愛、そして結婚までたどり着いてしまうケースも少なくないようですものね。BBSやチャットで展開されるコミュニケーションには現実社会では語れない本音も入っているけど、やはり嘘もある。虚像なのに実像に見え、実像に見えるけど虚像。そんなネット社会を題材にしていますが、テーマは現実社会の事です。ネットで心が通じ合えるのに実社会で通じ合えないのは不幸な事です。豪華メンバーによる「R・P・G」です。読み終えたときに、意外な結末に感動し、何故?武上、石津の両刑事を登場させたか分かる事になります。裁判劇でも見ているよう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

インターネットに一度でも繋いだことのあるあなたに。

2002/07/04 01:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:すまいる - この投稿者のレビュー一覧を見る

 今をとくめくミステリー作家、宮部みゆきさんの文庫書き下ろし作品。物語はインターネット上の(ここと同じですね)擬似家族のひとりである「お父さん」が何者かに殺害されてしまうことから始まる。やがて、被害者がネット上で擬似家族を持っていた事を警察もつかむ。果たして犯人は擬似家族の誰かなのだろうか? 同時期に起こったもうひとつの殺人事件との関係は?

 正直、予想以上に面白く、最後の最後に起こる「大どんでん返し」にも意表をつかれた。インターネットにはまっていればいるほど、よりいっそう楽しめる作品。そして、読書家であればあるほど、思わず「にんまり」としてしまう会話や登場人物。著者ほど本好きの気持ちがわかっている小説家も少ないのではないか? そして、そんな著者の作品を読める読者は幸せ者である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

バランスのとれた作品

2002/03/19 13:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:真   - この投稿者のレビュー一覧を見る

 宮部さんの作品にしては珍しく、大技のトリックが仕掛けられた作品なんですが、その「トリック」をどう捕らえればいいのか少し戸惑うかもしれない。果たしてこれはトリックに驚かされる本格ミステリーなのか、それとも「家族」を主題にした社会派推理小説なのか? 今より短くすれば、あのトリックが効果的になって、もっと驚けるし、長くすれば、家族の問題をもっと掘り下げられると思う。しかしその中間の長さで、本格ミステリと社会派を両立させているのは見事という他なく、非常にバランスの取れた作品だと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

良質の舞台と同じ、再読の効く小品

2001/11/08 14:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ERI君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 伏線もしっかりしていて、こういった構成がかっちりしている作品は好みだ。よく出来た舞台劇のような作品で、それだけに、ある書評家が有名なミステリ劇のオマージュと指摘していたが、それが納得できる内容だ。でも、残念なことになんの舞台に対するオマージュか、私にはわからないが残念。
 ある書評に、読み終わって、ロール・プレーイング・ゲームというタイトルになじまない内容だとあった。でも、ゲームとしてのR.P.G.を思うとそうかもしれないが、よく営業員研修などで、お客さんと営業員に分かれてR.P.G.をやる。そこまで考えると、このタイトルはいろんな意味が含まれていて、とってもうまく出来ていると思う。(宮引恵利)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

最後までだまされたかった

2001/10/13 16:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:がんりょ - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ちょっと悔しい。途中でトリックがわかってしまったのだ。それでも作者のストーリーテリングの力ともしかしたら違っているかなという期待で最後まで楽しめたが。
 これ思いつかずに、最後に知らされたら気持ちよかっただろう。もう同様なものには2度とだまされないだろうし。ああ、無垢だったあのころにもどりたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

最後まで油断せず読むべし

2001/09/27 19:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あつぼん - この投稿者のレビュー一覧を見る

 タイトルはロール・プレイング・ゲームの略で、コンピュータでのチャットを道具立てに使った文庫書き下ろし。社会問題? 世俗? をその都度取り入れてきた著者だが、彼女の手にかかればいわゆる電脳物になるはずもなく、人の心の動きを中心に据えた作品に仕上がった。もっと長くもできたはずだが、短くまとめた分、密度の濃い中編となった。「クロスファイア」の石津刑事と「模倣犯」の武上刑事の取り合わせもしゃれた人選ではあるが、それは読者にとってはおまけ。ストーリーそのもので十分引き込まれる。
 一番のポイントは「最後まで読まずしてわかった気になるなかれ」犯人の目星がついただけでは話は終わらないところが普通の推理小説とは違う「宮部氏の推理物」。「やられた」と思ってもらおう。
 読後感という点では、私は一言、「不思議」、だった。人間の揺れ動く強い感情が描かれているのに一方では電脳世界の無機質さが散りばめられたアンバランスな感じが引き起こしたのだろうか。
 蛇足ながら、清水義範氏による解説も秀逸である。氏はおふざけ専門なのでいいかげんな解説になるのかと思えばどうしてどうして、本書を書くにあたっての著者の意図を聞き出して、しかもネタばれなしにきっちり書いてのけただけでなく、お得意のパスティーシュまでしっかり組み込んでの自己アピールには脱帽するしかない。解説から先に読んでもOKだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。